パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全564ページ 16.86MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P700i_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P700i_J_All.pdf - 16.86MB 
 - キャッシュ
						35927view
					
					564page / 16.86MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	488文字入力■読み編集読み候補の一覧を表示中に または ( )を押すと、読み候補を編集できます。例:「あたいする」という読み候補を「いどうする」にする場合1. モード3(T9方式)で読み候補「あたいする」を入力します。(P.486参照)( と押す)2.  または ( )を押します。カーソルが読み候補の先頭に移動します。3.  で編集したい文字を選択し、読み候補一覧から入力したい読みの番号を押します。編集したい文字を選択すると、読み候補には選択された文字の行の読みの番号が表示されます。(ここでは「あ」を「い」にするために を押します)4. 濁点・半濁点を付ける場合は を押します。同様にして読み候補を編集します。(ここでは「ど」を入力するためにを、「う」を入力するために を押します)読み候補の編集を中止するときは、 または ( )を押します。このとき候補表示は、読み編集した文字を固定して、候補を絞り込むことができます。5. 読みの編集を終了するときは、 を押します。を押して漢字、ひらがな、カタカナなどに変換します。●カナ入力モードでは、編集した読みで文字が確定されます。読み候補一覧または読み候補一覧
 
	
		
			参考になったと評価
   41人が参考になったと評価しています。
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品