パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全564ページ 16.62MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P901i_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901i_J_All.pdf - 16.62MB 
 - キャッシュ
						41912view
					
					564page / 16.62MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	499文字入力切り取り・コピーした文字を、最大全角5000文字まで、半角10000文字まで貼り付けることができます。貼り付け文字入力(編集)画面 カーソルを貼り付け開始位置へ移動1()貼り付け●上書きモードに設定されていると、カーソル以降に入力されている文字は貼り付けた文字によって上書きされます。(P.494参照)●貼り付けするときに、入力可能な文字数を超えた場合は、「文字数がオーバーしますがよろしいですか?」の確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押すと入力可能な範囲まで貼り付けられます。「NO」を選択した場合は貼り付けされず、元の文字入力画面に戻ります。●貼り付ける文字が貼り付け先に入力できない場合は、「入力できない文字はスペースにしました」と表示され、半角スペースに置き換えて表示されます。2区点入力文字入力(編集)画面 ( ) 区点入力区点入力モードに切り替わり、画面左下に「区」と表示されます。●「モード1」の漢字ひらがなモード、「モード2」の全角モードの場合は、 を押しても区点入力モードに切り替わります。1区点コード一覧表(P.514参照)にある文字・数字・記号を入力できます。例:「携」(区点コード2340)を入力するとき区点コード() を入力入力した区点コードに対応した文字が表示され、元の入力モードに戻ります。●入力した区点コードに対応する文字がないときは、スペースが入力されます。2
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品