パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全568ページ 22.93MB]
P903iTV_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903iTV_J_All.pdf - 22.93MB
- キャッシュ
37880view
568page / 22.93MB
427ネットワークサービス1待受画面214292d音声ガイダンスに従って操作してください。fi詳しくは「ご利用ガイドブック(ネットワークサービス編)」をご覧ください。かかってきた電話を簡単なボタン操作で「転送先」に設定した電話番号に転送できます。転送でんわサービスを「開始」に設定していないときでも、この機能を使って転送できます。1着信中2i() 2転送でんわ指定した電話帳に登録されている電話番号からの電話を、転送でんわサービスの開始/停止の設定に関わらず、着信音を約1秒間鳴らしてから自動的に転送できます。電話番号は20件まで指定できます。相手側が電話番号を通知してきた場合のみ有効です。「番号通知お願いサービス」も合わせて設定することをおすすめします。1電話帳詳細画面2i()2電話帳指定設定2端末暗証番号を入力2指定転送でんわ「指定転送でんわ」に「★」マークが付きます。fi指定転送でんわを解除するには、同様の操作を行います。転送サービス設定確認転送先の電話番号や呼出時間などを確認します。fi確認が終わればrを押します。お知らせfi着信中に応答すれば、転送されずに通話できます。fi電波の届かない場合や、電源が入っていないときは、着信音は鳴らずに自動的に転送されます。この場合も転送元から転送先までの通話料金は、転送でんわサービスのご契約者のご負担となります。fi転送でんわサービスの呼出時間を0秒に設定した場合は、着信履歴には残りません。転送ガイダンスの有無を設定する項目 操作・補足着信中の電話を転送する指定転送でんわお知らせfi本機能を設定していても、転送でんわサービス停止中に「PIMロック」を設定すると、すべての着信が転送されなくなります。fi転送先が未設定の場合、転送でんわサービス未契約の場合は、不在着信となります。いたずら電話などの「迷惑電話」を着信しないように登録することができます。着信拒否登録すると、以後の着信を自動的に拒否し、相手にはガイダンスで応答します。fi着信拒否登録した電話番号から電話がかかってきても、着信音は鳴りません。また、着信履歴にも記録されません。■迷惑電話ストップサービスに設定中の着信と各サービスとの関係詳しくは「ご利用ガイドブック(ネットワークサービス編)」をご覧ください。1m22迷惑電話ストップ2以下の操作を行う<迷惑電話ストップ>迷惑電話ストップサービスを利用するサービス名迷惑電話拒否登録した方からの着信の取扱い留守番電話サービス着信拒否ガイダンスが流れます。(メッセージはお預かりしません)転送でんわサービス着信拒否ガイダンスが流れます。(転送先には転送されません)キャッチホン 着信拒否ガイダンスが流れます。番号通知お願いサービス着信拒否ガイダンスが流れます。公共モード(ドライブモード)着信拒否ガイダンスが流れます。(公共モード(ドライブモード)のガイダンスは流れません)項目 操作・補足迷惑電話着信拒否登録最後に着信通話した相手の電話番号を着信できないように拒否登録します。2YES2OK電話番号指定拒否登録指定した電話番号を着信できないように拒否登録します。2電話番号を入力2YESfiBoを押すと電話帳検索画面、Voを押すと発信履歴一覧画面、Coを押すと着信履歴一覧画面から電話番号を選択できます。迷惑電話1登録削除最後に登録した電話番号を1件削除します。同様の操作を繰り返し行うことにより、最後に登録した順より1件ずつ削除することができます。2YES2OK迷惑電話全登録削除2YES2OK拒否登録件数確認拒否登録している件数を確認します。
参考になったと評価
39人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品