パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	109音/画面/照明設定 ▼ マナ モ ド選択マナーモード設定中の動作を3種類から選択します。マナーモードを選択する<マナーモード選択> お買い上げ時 マナーモード■ マナーモード設定中の動作 マナーモードスーパーサイレントオリジナルマナー伝言メモ 伝言メモ設定値 ONまたはOFFバイブレータ※1ON ONまたはOFF電話着信音量 消去 消去~レベル6・ステップ①メール着信音量 消去 消去~レベル6・ステップ② アラーム音量 ※2消去 消去~レベル6・ステップメモ確認音 ON OFF ONまたはOFF ③ボタン確認音 OFF ONまたはOFF ④通話中マイク感度 アップ 標準またはアップ低電圧アラーム(電池切れアラーム)OFFONまたはOFFONのときは①と同じ設定値で動作※3着信音選択中の確認音 消去 ①・②と同じ設定値で動作応答保留音 消去 ① と同じ設定値で動作※4通話中保留音 消去 ①と同じ設定値で動作※5おしゃべり録音時の確認音 ON OFF ③と同じ設定値で動作電池残量確認音 消去 消去音声認識開始音 消去 消去不在着信 ・新着メールの確認音(電子音) 消去①と同じ設定値で動作※6不在着信・新着メールの確認音(ボイス) 消去 ①と同じ設定値で動作※4各種警告音 消去 ④と同じ設定値で動作スケジュールアラーム 消去 ① と同じ設定値で動作静止画・動画の撮影開始音  レベル4 レベル4シャッター音選択中の確認音  OFF ③と同じ設定値で動作「テレビ電話ハンズフリー設定」によるハンズフリー切替OFFOFF音声読み上げ音量 消去P. 323 「音声読み上げ音量」と同じ設定値で動作※1  以下の音を振動でお知らせします。着信音・「アラーム」「スケジュール」「ToDo」のアラーム  バイブレータのパターンはP. 104 での設定と同じになります。ただし、P. 104 の設定を「OFF」にした場合は、「パターン2」で振動します。不在着信、新着メール確認音 ・ 不在着信または新着メールがあるときは約1秒間振動します。 ・ 不在着信も新着メールもないときは約0.2秒間振動します。※2  P. 326 「マナーモード優先」を「アラーム優先する」に設定しているときは、アラームで設定した音量で音が鳴ります。※3  ①が「消去」のときはレベル1で鳴ります。※4  ①が「ステップ」のときはレベル2で鳴ります。※5  ①が「消去」以外のときはレベル1で鳴ります。※6  ①が「消去」以外のときはレベル6で鳴ります。
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品