パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	157カメラ ▼ 画像サイズや画質などを設定する▶▶次ページにつづく画像サイズや画質などを設定する撮影画面の機能メニュー  カメラ撮影時・ファイル保存時の設定はカメラを終了しても戻りません。再度カメラを起動すると、前回カメラ終了時の設定となります。機能メニュー 操作・補足 インカメラ・アウトカメラ インカメラとアウトカメラを切り替えます。  撮影画面表示中にでも切り替えられます。 カメラモード切替 ▶ モードを選択  「連写モード」選択時は「オート」、「マニュアル」、「オートブラケット」を選択します。  撮影画面表示中にを押しても、「カメラモード切替」を選択できます。お買い上げ時アウトカメラ機能メニュー 操作・補足 画像サイズ設定  ▶ 画像サイズを選択  撮影画面表示中に でも画像サイズを設定できます。  えチャット撮影時は「QCIF(176×144)」「Sub-QCIF(128×96)」のみ選択できます。  動画撮影時の画像サイズは「動画保存設定」により自動的に決まります。 撮影間隔/枚数 (撮影間隔)▶ 撮影間隔▶撮影間隔を選択  「画像サイズ設定」を「CIF(352×288)」に設定時は、「1.0秒」、「2.0秒」が選択できます。(「0.5秒」は選択できません。)  連写モードのオート時のみ設定できます。 撮影間隔/枚数(撮影枚数) ▶ 撮影枚数▶撮影枚数(枚)を入力  「画像サイズ設定」を「CIF(352×288)」に設定時は、「撮影枚数」を変更できません。  連写モードのオート・マニュアル時のみ設定できます。お買い上げ時CIF(352×288)・待受(240×320)・QCIF(176×144)・Sub-QCIF(128×96):1.0秒[連写モードのみ]お買い上げ時CIF(352×288):4 枚(固定)待受(240×320)・QCIF(176×144)・Sub-QCIF(128×96):5 枚[連写モードのみ]お買い上げ時フォトモード・連写モード: CIF(352×288)えチャット撮影: QCIF(176×144)[フォト・連 写モード]1撮影画面▶ でズーム倍率を調節お知らせ  広角・望遠にすると画質は多少変化することがあります。 以下の場合、望遠は解除されます。・を押してカメラを終了したとき  ・サイズを変更したとき・カメラモードを切り替えたとき接写する被写体まで約8cmの距離で撮影します。「」の方向に接写レバーを動かします。アウトカメラのみ接写モードに設定できます。接写終了後は、 接写レバー を「 」の方向に戻します。接写レバー
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品