パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	216メ ル ▼ 転送お知らせ  返信できない送信元(メールアドレスが半角文字で50文字を超えているときなど)には「」が表示されます。  返信または引用返信、参照返信する際は題名に「Re:」が追加されます。題名の文字数が全角文字で15文字を超えたときは、超えた部分が削除されます。(すでに「Re:」が付いているときは「Re2:」となり、「Re99:」まで付きます。)  iモードメール本文に、貼り付けデータがある場合、返信をしても貼り付けデータは引用できません。また、ドコモケータイdatalink使用時や赤外線通信時も貼り付けデータは引用できません。貼り付けデータについて⇒P. 221   メールへの添付やFOMA端末外への出力が禁止されている画像がデコメールの本文に挿入されている場合、画像が削除されて返信されます。受信したiモードメールを転送するiモードメールやSMSを他の人に転送できます。< 転送 >1受信メール一覧画面・受信メール詳細画面▶( )▶転送2本文を入力   を押すごとにメール本文入力画面の操作と受信メール詳細画面の操作を切り替えることができます。 ( )→「ウィンドウ切替」を選択しても切り替わります。  を1秒以上押すと、本文のプレビューを表示できます。( )を押すと元の画面に戻ります。  メール本文入力画面を全画面に表示するには、( )→「全画面/参照切替」を選択します。もう一度操作すると画面下に受信メール詳細画面が表示されます。3題名を入力して送信する⇒P. 199 手順3へ送信すると「」が「 」に変わります。2宛先を入力して送信するiモードメールを選択していた場合⇒P. 199 手順2へSMSを選択していた場合⇒P. 241 手順2へ送信すると「」が「 」に変わります。お知らせ  転送する際は題名に「Fw:」が追加されます。題名の文字数が全角文字で15文字を超えたときは、超えた部分が削除されます。(すでに「Fw:」が付いているときは「Fw2:」となり、「Fw99:」まで付きます。)  取得されていない画像があるiモードメールを転送すると、画像の情報は削除されます。  iモードメール本文に、貼り付けデータがある場合、転送をしても貼り付けデータは引用できません。また、ドコモケータイdatalink使用時や赤外線通信時も貼り付けデータは引用できません。貼り付けデータについて⇒P. 221   microSDメモリーカード内に保存されているメールを転送する場合は、添付ファイルは削除されます。iモードメールからメロディを再生・保存する添付または貼り付けられているメロディを再生できます。メロディを再生する< メロディ再生 ><メロディ保存>1送信メール詳細画面・受信メール詳細画面▶添付または貼り付けメロディを選択
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品