パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	27ご使用前の確認 ▼ デ スプレイの見かた ❾              ~  日付・時刻を設定している場合、待受画面以外では、画面の右上に時計が表示されます。ただし、  のアイコンが表示されているときは、時計は表示されません。ディスプレイの表示について  FOMA端末を開くとディスプレイがなめらかに表示されます。  ディスプレイやプライベートウィンドウに表示する文字や記号は、一部変形もしくは省略しているものがあります。  主にお買い上げ時の設定をもとにしていますので、お買い上げ後の設定の変更によりFOMA端末の表示が取扱説明書とは異なった表示になることがあります。  カラー液晶ディスプレイの製造には精度の高い技術が要求されます。ちょっとした環境の変化などで点灯しなかったり、常時点灯したりする画素ができますが、これはカラー液晶ディスプレイの構造によるもので故障ではありません。あらかじめご了承ください。    ~~USBハンズフリー対応機器接続中⇒P. 64 microSDモードでUSBハンズフリー対応機器接続中⇒P. 64 通信モードでFOMA USB接続ケーブル(別売)接続中microSDモードでFOMA USB接続ケーブル(別売)接続中⇒P. 302 USBハンズフリー対応機器で通話・通信中⇒P. 64 microSDメモリーカードを装着中⇒P. 295 装着しているmicroSDメモリーカードが使用不可⇒P. 295 microSDメモリーカードを装着し、microSDモードでFOMA USB接続ケーブル(別売)接続中⇒P. 302 音声電話中テレビ電話中(64K)テレビ電話中(32K)64Kデータ通信中マルチタスク中⇒P. 321 複数の機能が動作中⇒P. 321 赤外線通信中⇒P. 305 、P .  310    着信音量を「消去」に設定中またはメール/メッセージ鳴動を「OFF」に設定中⇒P. 68 、P .  107 マナーモード中⇒P. 108 遠隔監視設定を「ON」に設定中⇒P. 82 公共モード(ドライブモード)中⇒P. 70 通話料金が設定した上限値を超過⇒P. 339 アラーム設定中⇒P. 326 バックライトを「OFF」に設定中⇒P. 114 閉じタイマーロック設定中⇒P. 134 サイドボタン操作を「閉じた時無効」に設定中⇒P. 137 USBモード設定を「microSDモード」に設定中⇒P. 302 バイブレータ設定中⇒P. 104 留守番電話サービスの伝言メッセージあり⇒P. 360 伝言メモの録音件数⇒P. 73 テレビ電話伝言メモの録画件数⇒P. 73 
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品