パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	307デ タ表示/編集/管理 ▼ デ タを1件または複数件送受信するお知らせ 以下のデータは送信できません。・FOMA端末外への出力が禁止されている静止画や動画、メロディ・FOMAカード内の電話帳やSMS  microSDメモリーカード内のデータは送信できません。FOMA端末にコピーまたは移動してから送信してください。  静止画、動画のタイトルは、全角9/半角18文字、メロディのタイトルは、全角25/半角50文字まで送受信されます。  メールの送信を行った場合、メールに添付されているファイルも送信されます。ただし、種類によっては送信されないことがあります。  受信メールの最大保存件数(⇒P. 435 )を超えた場合は、①「ゴミ箱」フォルダのメール②古い受信メールの順に上書きされます。  送信メールの最大保存件数(⇒P. 435 )を超えた場合は、送信BOXフォルダの保護されていない最も古い送信メールに上書きされます。  データの大きさによっては、転送に長い時間がかかることがあります。また、受信できないことがあります。  静止画は700Kバイト、動画は800Kバイト、メロディは100Kバイトをそれぞれ超えたデータの場合、登録できません。  FOMA USB接続ケーブル(別売)が接続されている場合、赤外線通信ができないことがあります。  受信側の端末が対応していないデータは、送信できません。送受信時のご注意  シークレットモード時はシークレットデータも送信できます。 ただし、シークレット専用モード時はシークレットデータのみ送信できます。  「シークレットモード」、「シークレット専用モード」でシークレットデータとして登録した電話帳を受信した場合、通常の電話帳として登録されます。  電話帳データを1件送信する場合、登録したシークレットコードやボイスダイヤルは送信されません。データを1件または複数件送受信する赤外線でデータを1件ずつ送受信します。静止画ファイル、動画ファイルは複数件送受信できます。データを1件または複数件送信する1送信したいデータの画面▶ ( )▶ 赤外線送信   複数件送信する場合は、「複数選択」で送信したいファイルを選択し、( )→「赤外線送信」を選択します。2YES  中止する場合は ( )または を押します。  複数件送信の場合は、選択したファイル数分「YES」を選択してファイルを送信します。
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品