パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	341その他の便利な機能 ▼ FOMAカ ド ︵UIM︶ 操作フリーメモ表示中の機能メニュー機能メニュー 操作・補足編集 ⇒P. 340 「フリーメモを作成する」手順2へ  ( )でも編集できます。iモードメール作成フリーメモの内容が本文に入力されたiモードメールを作成します。⇒P. 199 手順2へスケジュール作成フリーメモの内容が入力されたスケジュールを作成します。▶ スケジュール⇒P. 328 手順1へ赤外線送信⇒P. 307 赤外線全件送信 ⇒P. 308 microSDへコピー⇒P. 297 フリーメモ情報フリーメモの作成日時、最終更新日時、分類を表示します。  確認が終われば を押します。分類フリーメモをカテゴリー別に設定します。▶ 分類を選択  設定しない場合は「なし」になります。1件削除 ▶ YES選択削除▶ 削除したいフリーメモにチェック▶ ( )▶YES全削除▶ 端末暗証番号を入力▶YESFOMAカードと本体の間でデータをコピー・削除する< FOMAカード(UIM)操作 >FOMA端末(本体)とFOMAカードの間で、電話帳やSMSのデータをやりとりします。また、FOMA端末(本体)やFOMAカードに記憶している電話帳やSMSのデータを削除します。FOMAカードには、受信したSMSと送信したSMSを合わせて20件まで保存できます。データをコピー・削除する1▶ ▶FOMAカード(UIM)操作▶端末暗証番号を入力端末暗証番号を入力すると「 」が表示され、電話やメールの機能は使えません。   端末暗証番号入力前に着信があった場合は、FOMAカード(UIM)操作を終了します。2コピー・削除▶コピー先や削除元を選択▶電話帳・SMS電話帳電話帳を検索し、一覧画面を表示します。SMS受信BOX ... 受信BOX内のデータをコピー・削除。送信BOX ... 送信BOX内のデータをコピー・削除。フォルダを選択し、一覧画面を表示します。3コピー・削除したいデータにチェック▶( )▶YES▶▶次ページにつづく
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品