パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	387海外利用 ▼ 海外用サ ビスローミング時着信規制国際ローミング中に着信を受け付けないように設定します。  一部の海外通信事業者では、ご利用いただけません。1▶ ▶ローミング設定▶ローミング時着信規制▶以下の操作を行う項目 操作・補足開始▶項目を選択全着信規制... 音声電話やテレビ電話を含め、すべての着信を受け付けません。デジタル通信着信規制... テレビ電話の着信のみを受け付けません。▶YES▶ネットワーク暗証番号を入力◆ ネットワーク暗証番号について⇒P. 126 停止▶YES▶ネットワーク暗証番号を入力◆ ネットワーク暗証番号について⇒P. 126 確認「ローミング時着信規制」の設定内容を確認します。海外から留守番電話サービスや転送でんわサービスなどの機能を利用します。あらかじめ「遠隔操作設定」を開始に設定しておく必要があります。  海外から操作した場合は、ご利用いただいた国の国際通話料がかかります。ローミング中にネットワークサービスを利用する< 海外用サービス >1▶ ▶海外用サービス▶以下の操作を行う項目 操作・補足留守番電話(海外)海外から留守番電話サービスを操作します。▶項目を選択留守番サービス開始 .......サービスを開始する。留守番サービス停止 .......  サービスを停止する。留守番メッセージ再生 ...  メッセージを再生する。留守番サービス設定 .......  サービスの設定を変更する。転送でんわ(海外)海外から転送でんわサービスを操作します。▶項目を選択転送サービス開始 ........... サービスを開始する。転送サービス停止 ...........  サービスを停止する。ローミングガイダンス(海外)海外からローミングガイダンス設定を操作します。遠隔操作設定(海外)海外から遠隔操作設定を操作します。番号通知お願いサービス海外から番号通知お願いサービスを操作します。2YES▶音声ガイダンスの指示に従って操作する
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品