パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	75  テレビ電話メモ一覧画面では録画されている項目に「★」マークが付きます。  iモーションの再生音と同じ音量で再生されます。  再生中はメモが録画された日付・時刻が表示されます。電話/テレビ電話 ▼ メモの再生/消去 テレビ電話メモの再生/消去を使って再生するには待受画面で を押すと、一番新しい伝言メモが再生されます。伝言メモが録音されていない場合は、音声メモが再生されます。次のメモを再生するには再生中に を押すごとに、次に新しい伝言メモ→一番古い伝言メモ→音声メモの順に再生されます。再生を途中で止めるには( )または を押します。テレビ電話伝言メモ・動画メモを再生/消去する1▶▶テレビ電話メモの再生/消去▶テレビ電話伝言メモまたは動画メモを選択テレビ電話メモ一覧画面を使って再生するには待受画面で を1秒以上押すと、一番新しいテレビ電話伝言メモが再生されます。テレビ電話伝言メモが録画されていない場合は、一番新しい動画メモが再生されます。再生を途中で止めるには( )または を押します。メモ一覧画面・テレビ電話メモ一覧画面の機能メニュー機能メニュー 操作・補足再生再生します。1件消去 ▶YES  再生中に( )を押しても、1件消去できます。伝言メモ消去 メモ一覧画面では伝言メモ、テレビ電話メモ一覧画面ではテレビ電話伝言メモをすべて消去します。▶YES動画メモ消去[テレビ電話メモ一覧のみ]動画メモをすべて消去します。▶YES全消去 メモ一覧画面では伝言メモ、音声メモ、テレビ電話メモ一覧画面ではテレビ電話伝言メモ、動画メモをすべて消去します。▶YES伝言メモ・音声メモ・テレビ電話伝言メモ・動画メモを再生/消去する< メモの再生/消去 >< テレビ電話メモの再生/消去 >伝言メモ・音声メモを再生/消去する▶▶メモの再生/消去▶伝言メモまたは音声メモを選択「ピッ」という音が鳴って再生が始まります。  メモ一覧画面では録音されている項目に「★」マークが付きます。  「受話音量」で設定した音量で再生されます。  再生が終わると「ピピッ」という音が鳴り、再生中の表示が消えます。  再生中はメモが録音された日付・時刻が表示されます。相手が電話番号を通知してきたときは、相手の電話番号が表示されます。また、相手が電話帳に登録されていると名前も表示されます。ただし、シークレット登録された相手からの伝言メモを通常のモードで再生したときは、名前の表示は行わず電話番号だけが表示されます。  再生中に相手の電話番号が表示されているときは、 で相手の電話番号に音声電話発信、でテレビ電話発信ができます。メモ一覧画面1
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品