パナソニック  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全528ページ 17.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					P704imu_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../P704imu_J_All.pdf - 17.90MB 
 - キャッシュ 
					
						35289view
					
					528page / 17.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	82  変更する場合は、登録済みの対局番号を選択します。  数字、#、 、+で5件、26桁まで入力できます。  対局番号登録後、対局番号一覧画面で を押すと遠隔監視設定画面に戻ります。電話/テレビ電話 ▼ 遠隔監視設定外出先から室内の様子などを確認する3G-324Mに準拠したテレビ電話機能を持つ電話機からFOMA端末に電話をかけて、遠隔監視ができます。遠隔監視を行うには、必ず着信側が「遠隔監視設定」を「ON」に設定し、監視する側(発信側)の電話番号を「遠隔監視設定」の「対局番号登録」で登録してください。(FOMA端末は開いた状態で設置してください。)< 遠隔監視設定 >お買い上げ時対局番号登録 :未登録応答時間設定 :5秒設定  :OFF1▶ ▶テレビ電話▶遠隔監視設定▶端末暗証番号を入力2対局番号登録▶<未登録>▶対局番号を入力対局番号一覧画面3応答時間設定▶応答時間(秒)を入力  テレビ電話がかかってから遠隔監視を開始するまでの時間を「003」~「120」の3桁で入力します。  遠隔監視設定、オート着信、伝言メモの応答時間・呼出時間は同じ時間に設定できません。それぞれ違う時間に設定してください。4設定▶ON  対局番号に登録した電話番号からテレビ電話がかかってきた場合に、応答時間経過後、遠隔監視として自動応答します。   「ON」に設定中は「」が表示されます。   マナーモード中は「ON」に設定できません。遠隔監視設定を解除する場合手順1と同様の操作を行い、設定▶OFFを操作します。遠隔監視の設定内容を変更したい場合手順1~手順4と同様の操作を行います。対局番号一覧画面の機能メニュー機能メニュー 操作・補足 宛先参照入力  電話帳、発信履歴、着信履歴から電話番号を呼び出して入力します。▶ 項目を選択電話帳 ....... 電話帳を呼び出して電話番号を選択します。発信履歴 ... 電話番号を選択して( )を押します。着信履歴 ...電話番号を選択して( )を押します。1件削除 ▶ YES   対局番号をすべて削除した場合、「遠隔監視設定」は「OFF」になります 。全削除▶ YES着信側の準備をする
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品