824P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得シャープ製はほとんど一緒だったと思うので、002SHで説明しますとメニュー→設定→マナーモード設定を開きマナーモードやオリジナルモードに選択タブを持って行ったら、編集できるボタン表示が出てくると思います。そこで編集できると思います。違ってたらすいません。m(__)m
4634日前view80
全般
 
質問者が納得私はドコモですが、以前、質問者様と全く同じことが起きました。(私の場合は、犬に破壊されたのですが・・・)どうしていいかわからず、ショップ(直営店)に持って行きました。驚きました。店員さんが、真っ暗な画面のまま、「感」なのでしょうか・・・サクサクボタン操作をして、データの保存に成功しました。さすが、プロ!というか、とにかく驚きました。画像、メール、アドレス帳他、全てばっちり保存出来ていました。新しい機種に変更して、保存したデータを移して、今も使っています。マニュアルとか見ながらできるかもしれませんが、やはり、...
4728日前view39
全般
 
質問者が納得中に入っているUSIMカードがダメになっている可能性もありますが、本体の故障の可能性も否めません。ショップに持って行けば修理になると思いますがご購入後間もないので無料で直せると思いますよ。まずはショップに持って行ってみて下さい。
4937日前view81
全般
 
質問者が納得824Pですが、何回も不具合が見つかっている機種なので、「ソフトウエアの更新」は最新の物にダウンロードされていますか? 最新のソフトウエア更新しているのに、電源が落ちる等は、「立派な故障」です。ですから、修理に出してください。 なお、修理に出す時には、貴方の個人情報漏洩の問題もあるので、代替機には電話帳のデーターしか移行してもらえませんので、大事なデーターはSD等にバックアップしておいてください…初期化して、メーカーに送るので、戻って来るときにはデーターは一切残っていませんので。
5415日前view13
全般
 
質問者が納得とりあえずは、電源OFFの状態で裏のリアカバー(電池入れる部分のカバー)をはずして、電池パックをはずします。USIMカードも外して、再度はめなおします。その後、電源をつけてみます。それでも電源がつかないならば故障の可能性が高いです。もし、「あんしん保証パック」に加入していて、水濡れ・全損でなければ故障保証サービスで無料修理できるかも知れません。無料修理じゃないとしても、機種変更特割(機種代金割引)で同じ機種を多少は安く購入できます。(3150円~)加入していない場合は、機種変更またはW割賦で新しく購入になる...
5446日前view10
全般
 
質問者が納得無いです。皆さんが、この時間帯に使用しているので回避できません。早くしたいなら、夜中3時からやりましょう。さすがに寝られますよ。
4793日前view13
全般
 
質問者が納得合ってれば話ですが、「9999」じゃないかと思うんですけどね・・・ちがいますかね???
5259日前view12
  1. 1

この製品について質問する