824SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得むしろ邪魔だから自分で蓋取っちゃうって人も多いですよ。別に防水でもないし、端子剥き出しの機種もありますから、蓋自体にあまり意味がありません。蓋なんて最初からなかったんや! と考えて使った方が捗るそうです。
4872日前view67
全般
 
質問者が納得携帯の電源が入るならバッテリーに問題があると思います。安心保障パックには加入されていますか?加入されているなら1年に一度バッテリーが無料で貰えるはずです。因み機種変更ならあと2ヶ月待ち003と009よりスペックが高い102SHをオススメします。102はガラケ機能全部載せでかつSoftBankのデュアルコアでULTRASPEED(21Mbps)対応しています。21Mbpsと言っても理論値なので現在は9Mbps~10Mbpsぐらいらしいです。また防水防塵対応もしています。
4877日前view49
全般
 
質問者が納得メールBOXの容量は充分に空きはありますか?データが沢山あると赤い表示が出る時あります。それか何らかのデータ異常が考えられます。もし、SDカードをお持ちであれば全てバックアップをし、本体をオールリセットして見て下さい。治った例があります。
5487日前view20
全般
 
質問者が納得できます。ソフトバンクのショップに行き、本体中のシムカードを入れ換えてもらえばOKです。料金もかからないです。不慣れな店員は間違えて手数料を請求してきますが、無料のはずだとキッパリ言って下さい。ただし、今使っている携帯の解約手数料は後日取られます。また、シムカードをプリペイド式にしても、プリペイドカードを購入して登録しないと使えません。
5049日前view20
全般
 
質問者が納得私も同じ機種ですが、圏外にはなりません。ただ、普通に普段の行動範囲の中で、30秒くらい、なぜか圏外になる事が月に2回くらいあります。もう古いせいでしょうか…。
4850日前view47
全般
 
質問者が納得あなたが携帯に何を求めか!って事が一番重要ですね。携帯に実用的なものを求めているならスマートフォンです。携帯に楽しみとか娯楽的なものを求めているのでしたら3G携帯です。今現在はスマートフォンと3G携帯の方向性がハッキリと別れます。使う方が何を求めるかで選べば間違いないと思います。
5097日前view14
全般
 
質問者が納得接触不良といっても接点が汚れているだけの事が多いです。自分の携帯電話でSDカードのマークに斜線が入って使えなくなった時は、柔らかい布でmicroSDの接点を拭く様にしています。だいたい、一回拭くだけで使える様になります。重傷の場合は、駄目ですが
5566日前view53
全般
 
質問者が納得機種変更はいつでもできますが3ヶ月後の方がいいですよ。例えば今機変した場合、残りの端末代金は支払わなければならないのに、受けれたはずの割り引きは消滅ということになってしまいます。↓『割引適用期間中に契約変更/機種変更/解約された場合、月月割の適用はこれらの申込みがなされた月の前月をもって終了いたしますのでご注意下さい。』お急ぎでないのなら夏モデルがでるまで待つのもいいと思います♪♪♪
5147日前view18
全般
 
質問者が納得↓の方の補足ですが…不具合箇所だけ安くあげるのも良いです(ケチれば千円くらいかも)ですが全面そっくり、リニューアルで三千円も良いですよ。当たり前ですが新品になります。ですが中のバックアップを忘れずに。あと一年経つなら電池パック貰いましょう。申請すれば無料で貰えます。
5187日前view19
全般
 
質問者が納得SBMショップに問い合わせした方が早いです。。
5578日前view15

この製品について質問する