830N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得830N使ってるけど電池パックのカバーが外れやすいこと以外別になんともない(-。-;
4856日前view29
全般
 
質問者が納得[9]を長押しすれば、画面の縦横を強制的に切換できます。縦画面の場合は、[受話器マーク]を長押しすることで、データ放送画面の表示の切換ができます。縦横位置を自動切換えにしている場合は、横画面にするにはタッチセンサーを右にした状態へ携帯電話の向きを変えます。縦表示するにはタッチセンサーを下にした状態へ携帯電話の向きを変えます。(bickribako6699さんへ)
4722日前view6
全般
 
質問者が納得やっぱりシャープでしょうか。あとは毎月支払っている機種代をダシに店員さんと相談。私はパナにしようと思ってたけど、店員と話しているうちに941SHにしてもらいました。多分830Nを出始めに買って毎月3200円ぐらい払っているからだと思うのですが。機種交換の時、普通は同じ8シリーズから奨められると思います。それか同じ機種代のもの。 お店できいた方がいいですよ。追加 機種代っていわゆるローンみたいなものだから、変な機種とか出されたら これだけ払ってるから…って、強調したほうがいいです。
5250日前view11
全般
 
質問者が納得まったく同意見です。自分もつい先日SH → Nに変えました。どうしても使い慣れたスライド式がよかったのでSHかNで迷った挙句、値段の安かったNにしてしまいました。でも最悪!本当にお勧めできません! 使いにくく、ボタンを押してから最初の画面に変わるまで「故障!?」と思うくらいえらく時間がかかる。それに上記の質問にあったようにバッテリーの持ちが非常に短い!!!Nはやめたほうがいいと思います。自分もすぐにでも機種変したいです・・・。
5548日前view101
  1. 1

この製品について質問する