830P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SoftBank"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんにちわ。赤外線通信が1番簡単かと思います。au側の「赤外線送信」は大丈夫ですよね?ソフトバンク側は「赤外線受信」に設定しなくてはなりませんが、メインメニューから外部接続を選びます。(メニュー画面を変更していなければ、メインメニューの左下に外部接続があるかと思います。)そして「赤外線通信」を選び「ON」を選びます。そうすると自動的に待ち受け画面に戻りますが、auから「赤外線送信」にするとソフトバンク側は受信してくれると思うのですが、いかがでしょう…?
5263日前view11
全般
 
質問者が納得アプリの提供サイトの指示にしたがって下さい。いくつか方法があり下手をすると再び課金されてしまう場合もあります
5265日前view14
全般
 
質問者が納得私はこうして迷惑メールを減らしました。1.S!電話帳サービスに申し込む(830Pは対応機種です)2.友人や購読したいメルマガのメアドを徹底的にメモリに登録する3.ケータイのアドレス帳で、「S!電話帳サービス」の同期をする4.MY SOFTBANKのメール設定(アドレス、迷惑メール等)から、迷惑メールブロックの設定で、「ともだちメールを優先受信にする」すると、メモリに登録したメアド以外からのメールが来なくなります。日に10通近く悩まされていましたが、これで解消しています。ただし…新規にメルマガを申し込むときが...
5281日前view106
全般
 
質問者が納得個人的にはそういった事象は見られません。ただ、SIMカード自体もメールやアドレスを各50件まで登録可能なメモリ機能を持ったICチップですからSIMカードに不具合が有ればそういった事もあり得る可能性が有るかと。接続の不具合が無くとも一旦ショップで確認して貰うのが良いかも知れません。
5283日前view19
全般
 
質問者が納得別メーカー別機種のサイトからですがhttp://www.sharp.co.jp/products/sb911sh/text/mail.htmlのフィーリングメールではないでしょうか?相手(ソフトバンク?)からのメールに対応の絵文字が含まれているのかも知れません。機種の詳細は分かりませんがランプの設定やメールの機能を設定する所でon/offなどの設定は出来ると思います。引用フィーリングメールメールを読む前に送信者の気持ちを伝えられる「フィーリングメール」に対応。メール作成時に“Happy/うれしい”“悲しい/...
5304日前view33
全般
 
質問者が納得S!ベーシックに加入者はみんな出ます。S!ベーシックを解除すれば消えますが、他社メール、ウェブの利用が出来ない。ソフトバンク同志のSMSのみになります。
5312日前view36
全般
 
質問者が納得私もdocomoのNEC端末で同じ様な充電しながらイヤホン端子が接続できるアダプタ(他社製)を利用してますが問題なく使えてます。端末が適合しているか確認されたでしょうか?適合機種であればアダプタ側が不良と思います。接続してる間ボタン操作が出来ないのであれば使い物になりません。私のはOSMA社(オズマ)のADD-20という外部接続端子用アダプタになりますが適合機種に830Pも記載されてますし、イヤホン端子は平型端子と丸型3.5ミリのステレオミニプラグのどちらも使える仕様になってます。家電量販店で800円程度だ...
5317日前view72
全般
 
質問者が納得830Pからの電話帳全件送信方法メインメニュー→電話帳→メモリ管理→赤外線全件送信832pのメール全件送信方法メール→メニュー→赤外線通信→全件
5325日前view862
全般
 
質問者が納得機能的に聞いた事ないですが・・。受話音量を最小にしてみても変わりませんか?補足についてですが機能的に聞いた事ないので無いのかもしれません。
5328日前view13
全般
 
質問者が納得830PはMP3は対応していません。MP4に変換してフォルダー構成で決まった場所に入れてください。構成図はこのサイトを参考にして下さい。http://softbank.rdy.jp
5332日前view13

この製品について質問する