830P
x
Gizport

830P 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お風呂に持ち込んでたら完全にアウトですね。湿気でもなりますから。データの復元は無理です。携帯電話上の操作がデータ移動には必要不可欠ですので、電源が立ち上がらないなら無理です・・・。ドコモからの移動は可能ですよ!お店に一緒に持っていってください。修理に3万!?まさか、保険未加入ですか・・・・。変えた方が安いですね。830Pなら、もう分割も終わってるか残りすくないでしょうから。ソフトバンクは基本的に故障ばかりです。他のキャリアに変えてもいいと思いますよ。
5031日前view70
全般
 
質問者が納得新しく機種を購入される前にソフトバンクショップなどへ水没した機種のUSIMカードを持参して、USIMカードが使用できるか確認してみてください。そのUSIMカードが壊れていた場合、作り直さなければなりません。
5054日前view43
全般
 
質問者が納得830Pとは電池パックが違うので使用できません(T-T)840Pは841Pの電池パックのみ使用可能です♪
5083日前view76
全般
 
質問者が納得830Pの電池パックは[PMBAK1]。これが使える携帯には、921P、831P、824Pがあるようです。現在のカタログに載っている機種の中にはないですね。
4660日前view54
全般
 
質問者が納得私の場合、ソフトウェアのアップデートしたら直りました。しかし、これからも不具合があらたにでてくるんじゃないかと不安です。ほんと、ヒドイ商品です。
5443日前view15
全般
 
質問者が納得830Pの電源落ちは設計上の問題です、修理しても再発の可能性が高いです別機種への無償交換を要求してみる事をおすすめします。
5121日前view16
全般
 
質問者が納得携帯からPCに転送、はできませんがその逆なら可能です。フリーでメールアドレスを取得できるサイトはよくあります。その中で、届いたメールを携帯に転送したり、携帯からそのメールに返信できたりといろいろ便利なことができるサービスがあります。日ごろからそのアドレスを使っていれば、もし携帯が壊れてもPCからそのメールを読むことができるので安心です
5414日前view23
全般
 
質問者が納得初めまして。データーの移し方については回答できませんが、ショップの対応として少し前までは830P、831Pに関してはメーカー側にデーター転送の依頼をかけることができるようになっていましたよ?そのサービスが終わってしまっていたら申し訳ないのですがだいたいの方は依頼するとデーターは全て残っている状態でした。参考にしていただければと思います。補足について基本的には窓口の方が言う通りデーターは消さなければお預かりできませんが例外としてショップでは行っていますよ?お客様センターではなく直接行くお店に問い合わせてみては...
4975日前view756
全般
 
質問者が納得電池パックには異常はないと思います。私もあなたと同じようなことも多々あったけど 全て端末の不具合でした…基板の修理か交換になります。あんしん保証パックに加入してれば 3,150円で修理可能です。未加入であれば 15,750円の全額負担になります。ポイントは 1ポイント 1円で 1,000ポイント単位で 1,050円から利用できます。 初期化してから修理になるから メモリカードに必要なデータのバックアップをしてください。メモリカードを抜いて修理に出すことをお勧めします。
4758日前view35
全般
 
質問者が納得830P自体が故障の多い機種なので、自然故障かも知れません。閉じている時に聞こえるパターンとしてはヒンジ部を通っているコードが混線してるとか断線しかかってるとかでしょうね。とにかく早めに修理に持って行った方が良いですよ。来客の多いショップであれば、830Pなら即時交換してくれる場合があるので一度持って行ってみては?ちなみに、830Pは突然電源が付かなくなるロットもありますので、SDへのバックアップは頻繁にした方が良いですよ。
5378日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する