831SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得でしたら、SDではなく、本体のPictureフォルダに入れてみては?それからSDに移動させるメールに添付とかは?あとは何処かに投稿(blogとかに)して携帯でアクセスしてから保存とか
5131日前view11
全般
 
質問者が納得パケットはウェブだけではなく、メールの送信や長文の受信にも通信代としてパケ代はかかります。パケ放題に入った方がお得ですよ。補足を見ましたが、請求金額の合計に2Gから3Gへ変えた際の事務手数料1900円以外に3Gの機種代が入っていませんか?機種変更するにあたっては、新しい機種の代金を毎月いくらずつか払う機種もありますよ?それの請求も含まれてるかもしれません。それか、娘さんが何かウェブにアクセスしたのをあなたに隠してる事はないですか?
5151日前view13
全般
 
質問者が納得調べてみたのですが、携帯万能など電話帳ソフトでも、J-N51はロングメールは取り出せないようです(Skyメールのみ対応)。文字だけなら手打ちでメモるしかないかもしれないです。(とりあえずデジカメで画面をとっちゃってもいいかもしれないですが)
5273日前view53
全般
 
質問者が納得ダウンロードしたのはMP3なのでは?携帯用に変換しないと認識しません。http://3gp.fm/で変換すると携帯に転送などもできますよ。
5279日前view8
全般
 
質問者が納得料金決定通知メールの中のリンク(確定前料金照会)は以下です。http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mobile/obi.jspこのリンクからの料金照会にかかるパケット料金だけは無料。(携帯のブックマークに登録して置けば良いと思います。)
5157日前view14
全般
 
質問者が納得ビートジャムで保存した音楽ファイルはMP4ではありませんか?ファイルのアイコンで確認できますので確かめてください。WMPの同期は元のファイルがMP3でないと出来ないと思います。補足します。ビートジャムは831SHでは使えません。一度試してみて欲しい方法があります。①音楽CDをWMP11で取込んでライブラリーを作製(取り込み方法はMP3)②831SHをUSBケーブル接続して同期する。ビートジャムも使ったことありますけど、WMP11の方がより簡単です。又、ビートジャムで保存したMP4ファイルはWMP11でMP3...
5159日前view51
全般
 
質問者が納得国内都市銀行のiPhone向けモバイルバンキング「アプリ」はありません。たぶん。(楽天銀行、ソニー銀行などのアプリはあるようです)。iPhone向けモバイルバンキング「WEBページ」を用意している金融機関がいくつかありますが、残念ながら三菱東京UFJはiPhone非対応のようです。http://direct.bk.mufg.jp/btm/setsumei/nouse.htmlこうなると、iPhoneのSafariで一般のパソコン向けのWEBページを使うことになると思います。
4739日前view17
全般
 
質問者が納得標準で表示設定になっています。表示されないなら、設定→本体のタブのディスプレイ設定→サブディスプレイここでメール表示をOn着信相手表示をOnにすれば、表示されます。ただし、点灯時間の設定の5秒から1分の間だけで、その後はLEDの点滅のみ。サイドボタンを触ったり、ディスプレイを開けようとするとまた表示されますね。
5179日前view23
全般
 
質問者が納得ソフトバンクからソフトバンクへの機種変には違約金は発生しません。 ただ、今の携帯の分割代金が残ってるなら一括で払い終えてしまうか、そのまま毎月分割して払うのを最後まで続けなくてはなりません。 そして、質問者さんの書いてる内容だと今の機種は「実質1500円」との事なので、月月割という「割引」を受けて、そのうえで支払ってるのが1500円ってことですよね? 機種変したら、今の機種に対する月月割は消えます。(新たな機種の方には月月割が発生します) つまり割引が消える→支払額が増えます。 その増えた支払額で...
4519日前view28
全般
 
質問者が納得言語設定が英語になってたりするか、自動なら日本語にしてみても変わらないでしょうか。
5189日前view11

この製品について質問する