832P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着信"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メインメニューから設定→サウンド・着信音設定→メール鳴動設定→ON→鳴動時間(秒)を入力です。940SHを使用していますが 99秒まで設定できます。一度 試してみてください。(*^。^*)
5420日前view16
全般
 
質問者が納得3GPで設定できるのは東芝製のみなので、拡張子mmfで作ってください・・・。
5446日前view34
全般
 
質問者が納得「設定」→「サウンド・着信音設定」→「着信音選択」→「メール」→「着信音」→「着うた・メロディ」と設定して、好みの着信音に設定してください。それで音が出ない場合は「設定」→「サウンド・着信音設定」→「メール鳴動設定」→「ON」で、鳴動時間を着信音の長さ以上の秒数に設定します。それでも音が出ない場合は「設定」→「着信設定」→「マナーモード設定」→「ユーザー作成」で「メール着信」を『消去』以外に設定します。
5464日前view7
全般
 
質問者が納得電話帳に登録されていない番号からの着信拒否はメインメニュー→設定→セキュリティ設定→登録外着信拒否→端末暗証番号入力→拒否番号非通知での着信拒否や公衆電話からの着信拒否はメインメニュー→設定→セキュリティ設定→非通知着信拒否→端末暗証番号入力→→項目を選択→拒否電話帳に登録している電話番号を指定して 着信を拒否・許可などは電話帳を検索し 指定したい電話帳を選択後Y!ボタン(メニュー)→電話帳指定設定→端末暗証番号を入力 →項目を選択拒否した相手から電話がかかってきたら 着信動作は行わずに不在着信のアイコンが...
5486日前view19
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する