832P
x
Gizport

832P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得デスプレイ設定をいじったり、落としたりがないなら故障です。ショップに持っていってクレームで修理してもらいましょう。その時はデータのバックアップは忘れずにしておきましょう。
5121日前view19
全般
 
質問者が納得さんざんでしたね~盗難&停止の手続きはソフトバンクでしたんですよね?それならば、無断使用は出来ませんよ。他のUSIMカードを差し替えても使い続けるのは不可能です。それにしてもエライ!!親に支払わせるのは気が重い・・・なんて、なかなか言えません。一括で清算するお金が手元にあるのなら、清算は可能ですよ。もしかして、自分の貯金で払うのかな?次は失くさないように気をつけましょうね。☆補足う~ん、出来るはずですけど・・・ショップの店員は結構いい加減なので、電話で問い合わせてみたらどうですか?・157・・・携帯電話から...
5128日前view12
全般
 
質問者が納得USIM自体が回線情報そのものですので、USIMをさしている間、そのケータイを使った分の料金は、そのUSIMカードの回線使用料として請求されます。補足:通信料はメールの送信・受信時のみかかりますので、受信済みのメールの開封には通信は発生しません。ただし、メール内にアドレスがあり、そこにアクセスした場合、あるいはソフトバンクでメールが途中までの受信で「続きを受信」などになっていると通信費はかかります。ただ、続き受信はそのメールを受信したときのUSIMカードじゃないと受信自体できません。
5123日前view68
全般
 
質問者が納得832Pは取扱説明書で、wma形式にも対応しているのですが、他の機種でも扱えるAAC形式に変換してmicroSDへ入れるのが確実だと思います。こちらの携帯音楽再生(mp4)を参考にしてみてください。(PC向けサイトです)http://softbank.rdy.jp/music2.html
5140日前view14
全般
 
質問者が納得AppleのiTunesを使って、AAC形式のファイルを作成します。SD(マイクロ)カードを用意し、パソコンにスロットがない場合は、カードリーダーを購入します。SDカードの「PRIVATEMYFOLDERMyItemsMusic」フォルダに曲をコピーして下さい。
5142日前view14
全般
 
質問者が納得ソフバンはオススメしません電波がわるいし、300キロバイト規制でYouTubeは20秒ずつしかダウンロードできない
5145日前view7
全般
 
質問者が納得832Pは、aac形式と、mwa形式どちらも対応していますが癖があります。カードリーダがあるので、aac形式の方で説明します。iTunesで、AAC形式にインポートした音楽ファイルで良いのですが、iTunesの規定拡張子の"m4a"では認識しないので、"mp4"に名前を変更する必要があります。(Pの機種のため)あと、MicroSDへ格納するフォルダ位置は、PRIVATEMYFOLDERMy ItemsMUSICにする必要があります。(ソフトバンク携帯共通)携帯でSDフ...
5138日前view15
全般
 
質問者が納得なにか特殊な設定をされていない限り既に電波時計です。その携帯は外との交信を一切断っている。などの普通ではない条件がない限り。
5147日前view14
全般
 
質問者が納得自分も832Pを使用していますが、そのような現象は起きてません購入されたショップにもっていって相談されてみてはいかがでしょうか??
5135日前view13
全般
 
質問者が納得WMP使えば良いじゃん?どちらにしろケーブルは必要だし使わない方法はないです。oobanyaki1さん
5149日前view8

この製品について質問する