832P
x
Gizport

832P ソフトバンクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソフトバンク"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得さんざんでしたね~盗難&停止の手続きはソフトバンクでしたんですよね?それならば、無断使用は出来ませんよ。他のUSIMカードを差し替えても使い続けるのは不可能です。それにしてもエライ!!親に支払わせるのは気が重い・・・なんて、なかなか言えません。一括で清算するお金が手元にあるのなら、清算は可能ですよ。もしかして、自分の貯金で払うのかな?次は失くさないように気をつけましょうね。☆補足う~ん、出来るはずですけど・・・ショップの店員は結構いい加減なので、電話で問い合わせてみたらどうですか?・157・・・携帯電話から...
5142日前view12
全般
 
質問者が納得自分も832Pを使用していますが、そのような現象は起きてません購入されたショップにもっていって相談されてみてはいかがでしょうか??
5149日前view13
全般
 
質問者が納得携帯のアドレスをデータカードに保存して、データカードをMACで読み取ればOKですよ。ファイルの移動は携帯にCDが付いていたはずですのでそれを使います。赤外線でも簡単に出来ますよ。説明書にやり方書いてます。自分で無理なら、ソフトバンクショップに行ってやってもらいましょう。
5149日前view20
全般
 
質問者が納得832Pは、aac形式と、mwa形式どちらも対応していますが癖があります。カードリーダがあるので、aac形式の方で説明します。iTunesで、AAC形式にインポートした音楽ファイルで良いのですが、iTunesの規定拡張子の"m4a"では認識しないので、"mp4"に名前を変更する必要があります。(Pの機種のため)あと、MicroSDへ格納するフォルダ位置は、PRIVATEMYFOLDERMy ItemsMUSICにする必要があります。(ソフトバンク携帯共通)携帯でSDフ...
5152日前view15
全般
 
質問者が納得832Pは取扱説明書で、wma形式にも対応しているのですが、他の機種でも扱えるAAC形式に変換してmicroSDへ入れるのが確実だと思います。こちらの携帯音楽再生(mp4)を参考にしてみてください。(PC向けサイトです)http://softbank.rdy.jp/music2.html
5154日前view14
全般
 
質問者が納得832Pのイヤフォン設定は、買った時の状態では「イヤフォン+スピーカー」になっていて、両方から音が出るようになっていると思います。メインメニューから、サウンド・着信音設定→イヤホン切替→イヤホン と設定するとイヤフォンからのみ聞こえるようになると思いますよ。(ダウンロード版マニュアルの17-2ページ参照)
5155日前view20
全般
 
質問者が納得ソフバンはオススメしません電波がわるいし、300キロバイト規制でYouTubeは20秒ずつしかダウンロードできない
5159日前view7
全般
 
質問者が納得did video soft free studioググってください。何でも変換できます。動画も、、
5166日前view17
全般
 
質問者が納得編集はできるでしょうか??私はこの方法で待ち受けにできなかったのが解消しましたまず画像を選択してメニューを開きます。サイズ変更を選択してメインLCD待ち受け(240×427)を選択します。確定をおして、保存します。上書きかあらたに保存するかは、自由にしてください。こうしたら私は待ち受けにできなかった画像を待ち受けにすることができるようになりました。できなかった場合は補足等でお知らせください。できる限りサポートしますので。。
5191日前view14
全般
 
質問者が納得安心保証に加入していれば水濡れ5250円 外装交換も必要なら3150円の最大8400円で治ります安心保証に入っていらっしゃらないようですので残念ながら全額負担になる可能性大です※今は機種変と同時にしか安心保証に入れません以前使っていた携帯に戻すかソフトバンクへ事情を話してみるか(望みは薄い)諦めて新しくするしかないと思われます
5193日前view14

この製品について質問する