832P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一度、修理に出してみてはいかがでしょうか?補足です。内部基盤かと思うので16800円かと思います。
4718日前view20
全般
 
質問者が納得外装交換に出す方法があります。安心保証パックに入っていれば3150円、入っていない場合は15750円です。修理同様の扱いになるのでデータをバックアップしてから出して下さい。なお、水濡れが見つかると修理になります(8400円)
5109日前view19
全般
 
質問者が納得話を聞く限り、デジカメか何かで撮影した写真を編集して携帯用画像にした所に問題があるように思います。携帯のカメラから撮影すれば何も問題は起きないと思います。知識が浅いので、正しくはないかもしれませんが、良いアドバイスになっていれば嬉しく思います。22歳の男より
4766日前view16
全般
 
質問者が納得以下を確認してください。1. SDカードは入れていますか?2. USBケーブルはデータ転送可能なものですか?3. Windows Media Playerのversionは10以上ですか?上記全てOKなら、SDカードをフォーマットした後、再度MTPモードにしてください。直接SDカードに音楽を入れることは可能ですが、おそらく携帯で読み取れないでしょう。直接入れられて、携帯で読み取れて、それで事足りるなら、MTP(Media Transfer Protocol)なんてプロトコルに対応する必要ないと思うので。
5289日前view13
全般
 
質問者が納得ぉ答えします。 Pシリーズは、8シリーズ9シリーズ共に、よくそうなります。解消方法は、バッテリを外し、カードを抜き 柔らかい布でカードを拭き カードを差し込み 再起動させる事。 残念ながら それしか方法がありません。
4853日前view10
全般
 
質問者が納得いつもの…という口調なので、ミュージックプレイヤーの管理曲数オーバーかと。データフォルダから該当音楽ファルを選択して再生できるならビンゴです。832Pの取扱説明書にはかいてありませんが、SHだと、music/着うた/wmaが、各350曲 と書いてありますので、Pもだいたい同じと思います。iTunesに取り込んでaac形式を、別のMusicというフォルダに書くという方法で、別に350曲入れられないことはないですけどね。3G携帯の音楽プレイヤーアプリは、電話のオマケ機能に過ぎない扱いなので、大量にというなら、i...
4969日前view22
全般
 
質問者が納得USB接続モードを、MTPモードに変更後に、パソコンとUSBを接続してみればよいかと。手順は、設定→外部接続→USBモード設定 にて。(取扱説明書p10-6)補足に対してドライバーの削除と、再接続(MTPモードに設定して)。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240784337
5059日前view22
全般
 
質問者が納得カメラ機能だけか他の機能も使えないのか判りませんが… 一度電源を切り電池パックの奥のUSIMカードを入れ直ししてみてください。 改善しない場合は修理が必要なのかも知れません。
4340日前view126
  1. 1

この製品について質問する