832P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"自分"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この方法でもダメでしょうか?受信メール(1)クリックメニューからソートを選択して、未読既読をクリックしてみてください。まだ読んでないメールが一番上にくるので、開けば新着メールのアイコン消えるかと思います。ちなみに、メールの順番は元に戻ります。
4972日前view16
全般
 
質問者が納得832PってGPS機能は無いでしょ?携帯カーナビ以前の問題ですね。
5100日前view16
全般
 
質問者が納得USIM差し替えで、電話番号やメールも変わります。ショップに行かなくても自分で差し替えできます。契約条件はUSIMに書かれている電話番号で紐付けされているので、現在どの携帯に挿して使っても払いは変わりません(使った分の通話料分は変わりますが)。なので、CAを使いながらPの代金を支払いを続けるという状態になりますが、身内なので、支払いが滞る心配もないハズなので、問題無いと思いますよ。気を付けなければならないのは、電話帳や受信済みメールなどの引っ越しで、旧→新だと新の方の元のデータが潰れるから、パソコンのデータ...
5148日前view16
全般
 
質問者が納得やっぱり、スーパーだとかコンビニで売られている安物の充電器はちょっと使うのを躊躇いますねぇ~…。差し込んだらなかなか抜けずに修理に出す羽目になったとかのトラブル事例を良く耳にします。因みに、私は以前ドコモを使っていたので、ドコモ製の補助充電アダプターを常に携行し、万が一の電池切れに備えています(今使っているのは945SHなのですが、この機種に限らずシャープ製端末は総じてバッテリーの消耗が他社製端末に比べてやや早い傾向があり、そこだけが泣き処ですね…)。ドコモとソフトバンクならば同じW‐CDMA方式なので互換...
4810日前view36
全般
 
質問者が納得基盤交換と外装交換と電池パック交換でその料金になりますが 電池パックは一年間同じ機種の電池は無料で貰えます 電池の分安くなるだけです
4983日前view17
全般
 
質問者が納得ソフトバンクとの回線契約はUSIMのみです。携帯電話機は割賦販売の場合は、割賦期間の支払契約はありますが、それ以外はありません。したがって、USIMを他のソフトバンク携帯電話に差し替えて使用しても、まったく問題ありません。(法的違反もありません。)又、機種変更手続きは必要ありません。(確かにソフトバンク側で契約機種をデータとして保持していますが、あくまでもソフトバンク側での情報利用に限られます。 特に利用者が使用している機種を届け出る必要はありません。)参考までに、以下に「USIMカードは別の携帯電話機に差...
4994日前view24
全般
 
質問者が納得MicroSDへバックアップでいけると思います。SH設定→外部接続→メモリーカード→バックアップPは持ってないので分かりません。機種依存は無いハズですが、リストアするときにメールが選択できなかったら諦めてね。
5189日前view21
全般
 
質問者が納得そのディスクは別にかわなくても大丈夫です。そのディスクの名前を調べてダウンロードすればいいですよ。
5196日前view27
全般
 
質問者が納得PCサイトブラウザ(フルブラウザ)や、一部機種に搭載されているPCメール機能(ISPやYahoo等のアドレスをケータイから直接popアクセスできる機能)を利用すると上限が5985円にあがります。他社やPCから来たメールを受け取ることでは上の二つには当てはまりませんので、あなたの利用法であれば上限は4410円になるかと思います。パケットし放題に加入していて、日本国内でケータイ単体で利用されてるなら、確定前が幾らであっても定額です。(仮に確定前で5000円であれば6割引になるので請求自体は2000円です)
5197日前view9
全般
 
質問者が納得今更ながらですがmp4で再生出来ます。
4708日前view91
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する