840P
x
Gizport

840P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
370 - 380 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯の場合は、画像は指定フォルダへコピーしないと見れません。まず、携帯でフォーマットしてください。Pの場合は、フォーマットだけで、フォルダを作成してくれませんから、ダミーで携帯で写真を撮って、そお画像をMicroSDへコピーしてください。その後、MicroSDをパソコンに挿して、その画像ファイルがあるフォルダへ、パソコンの画像をコピーすればよいです。たぶん、PRIVATEMYFOLDERMy ItemsPictures のはずです。あと、初歩的なことですが、携帯で見るときに、携帯内のメモリ一覧表示になるので...
5363日前view98
全般
 
質問者が納得メインメニュー→メール→設定→S!メール設定→本文引用 をOFFに設定してください。メールごとに引用有無を選択したい場合は、メール一覧/メール本文時のサブメニュー(左ソフトキー)から返信を選択してください。
5369日前view15
全般
 
質問者が納得電池パックの抜き差しを試して下さい(実施前にデータバックアップを勧めます)それでもダメならショップへ行きメーカーへ修理を出して貰って下さい。
5377日前view8
全般
 
質問者が納得残念ですができません。840Pはマルチタスク非対応です。
5364日前view17
全般
 
質問者が納得Yahoo!で、「SoftBank」と検索し、「ソフトバンクショップ」をクリックし、ホームページ内の「お客様サポート」というのを選択し、その中の「迷惑メール対策」欄があるので、それを利用すればできますよ。着信拒否は「メインメニュー」より「設定」を選び「通話/TVコール設定」の欄の「発着信規制」でできると思います。
5371日前view64
全般
 
質問者が納得私も840Pです。メール作成中は私も動きません。ただ、*を押して、4を押すとマイ絵文字になりますよね??そこで、その使いたい絵文字に合わせる(?)と動きます。多分、質問者さんもそうでないでしょうか??データフォルダでも見れます!ただ、プレビューでは動くんですが。。。どうしても気になる様でしたら、SBSHOPへ行くことをオススメします☆
5369日前view70
全般
 
質問者が納得規制中です。規制解除を待つか、p2等の有料サービスを受けてください。
5375日前view12
全般
 
質問者が納得ソフトバンク携帯の着信音に設定するには、mmfという型式に変換して、それ専用のフォルダへコピーしないといけません。音楽ファイルから変換するツールはたくさんあり、”えせ着”で、web検索するとみつかりますよ。mmfファイルをコピーするフォルダは以下です。PRIVATEMYFOLDERMy ItemsSounds & Ringtones
5374日前view50
全般
 
質問者が納得Pだけに限らないのですが、音楽ファイルに設定したアルバム情報などは、携帯のメディアプレイヤーでは認識されませんね。所詮、携帯の付録なので専用の音楽プレイヤー並の機能はありません。代替機能としては、アルバム名でプレイリストを組むことぐらいでしょうか。
5385日前view115
全般
 
質問者が納得保存した音楽のファイル形式を確認してみて下さい。確かソフトバンクのファイル形式は通常のMP3では再生出来なかったと思います。
5385日前view12

この製品について質問する