840P
x
Gizport

840P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
440 - 450 件目を表示
全般
 
質問者が納得同じSHの812SHですが、マニュアルによると、IPサービス設定が「On」で、S!ともだち状況のともだち状況接続が「オンライン」のとき表示されるとありますので、ともだち状況接続を「オフライン」に設定してみてください。そうすると、パケットサービス圏内表示に変わると思います。(私の携帯ではIPサービス設定はOnのままで、そうなってます)なお、*5555 から、確定前料金照会で、明細まで照会すると、前日までのパケット代の概算が分かるので確認してみては。(電話料無料です)http://detail.chiebuku...
5413日前view58
全般
 
質問者が納得サーバーからダウンロードしないと登録できなかったと思います。
5427日前view16
全般
 
質問者が納得悪いと言うか、機能はあまり無くても外見にこだわりたいとコンセプトの機種です。
5431日前view14
全般
 
質問者が納得どのようなデータなのかによって、決まったフォルダに入れる必要があります。まず、SDカード→PRIVATE→My Itemsと進んでください。そのようなフォルダが最初からSDカードの中にあるはずですが、ない場合はカメラ機能で写真をとってSDカードに保存するとか本体にある着メロをSDカードに移動するなどすれば勝手に作られます。My Itemsフォルダの中に、添付した画像のようなフォルダが並んでいます。なければ同じ名前(半角英数)のフォルダを自分でつくってください。その上で、主なデータの種類によって、次に示すフォ...
5431日前view109
全般
 
質問者が納得下のページから取扱説明書・ユーティリティソフトのダウンロードが可能です。メーカーサイトのUSBドライバをまずインストールされる必要があるかと。http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/840p/
5420日前view18
全般
 
質問者が納得PCからデータを転送するだけで料金は発生しません。ケータイをPCのモデム代わりにされるとお金がかかります。
5421日前view15
全般
 
質問者が納得おそらくターゲットとした、音源LSIの指定が間違っているためと思います。840PのLSIは「MA-3」です。WSDで変換する時に、MA-3を指定してください。またステレオにも対応していませんし、最大のサンプリングレートが16000です。それらの条件を、WSDで正しく指定すれば、再生可能なmmfファイルができると思います。
5422日前view15
全般
 
質問者が納得携帯は見た目より、使いやすさで選んだ方がって、機種は決まっているのでしたね。色は無難な白を使っていますが、黄色が素敵と思います。
5424日前view15
全般
 
質問者が納得840Pを使用してます。メールBOXはメールセキュリティ設定できますが電話帳はできません。…携帯本体のロックかけて下さい。その方が早いです。
5437日前view21
全般
 
質問者が納得ということは、たぶんバッテリーをはずさないとさせないところにあると思います。バッテリーの蓋を軽く押しながらスライドさせてバッテリーをひっぱって抜いてバッテリーはめる上の方にmicroSDを挿す場所があるのではないかと思うのですが。
5424日前view16

この製品について質問する