840SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"容量"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ものによって対応している容量が違います。確か、2Gまでは840SHでも対応してますので。4Gになると自身がないので、ネットなどで製品情報調べてみてください。
5281日前view6
全般
 
質問者が納得携帯のメール用保存ボックスは、受信用と送信用の2つに別れていて、それぞれ件数で制限がありますが、添付ファイルも保存するので、大きなファイルを添付して送信、あるいは、下書きで保存した状態で、エリアのサイズがたらないと、古いメールは削除されてしまします。残念ながら、送信済みの添付だけ削除するということはできません。どうしても保存しておきたいときは、転送で、自分自身へ、添付ファイルを削除して転送し、その後、添付付のメールを削除しています。
5328日前view27
全般
 
質問者が納得840SHは、USB接続でMTPモードが設定できないので、wmpの同期を使う方法は使用できないです。取説でのiTunesで、CDから音楽ファイルを取り込んだAAC型式ファイル(m4a)を作成して、USBカードリーダを使用して、以下のフォルダへコピーする方法になります。PRIVATEMYFOLDERMy ItemsMUSICフォルダはMicroSDを携帯でフォーマットすると作成されます。840SHは、電池裏にMicroSDをセットするタイプなので、USBを「カードリーダモード」に設定して、USB通信ケーブルを...
5360日前view9
全般
 
質問者が納得メールの送受信者、双方がホワイトプランならば、一通300キロバイト以内で無料ですよ。一ヶ月累計ではありません。「静止画~デコレメピクチャー」の記載内容プラス、写メール含め、300キロバイト以内なら無料です。840SHの場合だと、送信できれば無料ですね。ただし、相手がiPhone(ホワイトプランであること前提)の場合は注意が必要です。iPhoneにメールを送る際、ケイタイ番号もしくはアドレスで送ると思いますがアドレスで送る場合は、アドレスのドメイン(@の後ろの部分)を確認してください。「@softbank.n...
5364日前view17
全般
 
質問者が納得microSDは、2GBまでしかないです。 4GB以上の物は、microSDHCなので対応機種以外は、使えません。 840SHは、microSDのみ対応ですのでmicroSDHCを入れても使えません。
4793日前view54
  1. 1

この製品について質問する