841SH
x
Gizport

841SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得端末に残っている分は使えます。
4552日前view65
全般
 
質問者が納得たぶんですが3GP(拡張子)ってファイルですかね。あなたが使っている動画再生ソフトに3GPファイルを再生する為のコーデックが入っていない。再生ソフトとファイルの拡張子を入れてもう一度質問するといいですよ。そうすれば、正確な解答が得られます。メディアプレーヤー使用として解答します。http://www.avs4you.com/jp/AVS-Video-Converter.aspx?type=GoogleImageAds&gclid=CLHyj8-I4qwCFU2GpAodwDdXoQ一番上のAVS V...
4572日前view50
全般
 
質問者が納得私は844SHを使用しています。844SHの場合は、USIMの挿入口の横にSDカードの挿入口があります。841SHを使用していないのでわからないのですが…。一度見てください。
4565日前view42
全般
 
質問者が納得私は841SHを一年四ヶ月使ってますが、音が悪いとは思った事ないですよ☆ボタンも押しやすいですし、メール昨日も楽デコっていって、勝手にデコメに変換してくれる機能もありますo(^-^)o 後は1番左下の(辞書)ってボタンを長押ししたら、液晶にワザワザ覗き防止のシールを貼らなくても、覗き防止画面に早変わり☆それと、わからない言葉が出てきたら、またまた(辞書)ボタンを押せば色々調べられますし、ルーペ機能だってあります☆ 不便だなぁと思う所は、カメラの画質が悪い&ムービーの画質が悪すぎる(笑) 内側(液晶側)にカメ...
4576日前view49
全般
 
質問者が納得カードにデータを転送(コピー・バックアップ)し、修理に出す時にカードを抜いておけば大丈夫です。PCは必要ありません。ただ万が一の為にPCにバックアップしておくのも大事です。データの転送(コピー・バックアップ)の仕方は以下の説明書で確認してください。ただし、著作権保護があるような一部のデータはコピー出来ない場合もあるので注意を。http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/841sh/PCの差し込みと合わせるにはアダプターやリーダーライターという物が必要です。よく分か...
4587日前view43
全般
 
質問者が納得おサイフケータイの一覧を選んでEdyが無ければダウンロードしてください。後はEdyアプリを起動して初期設定すればEdyが有効になります。コンビニなどでチャージして使います。1000円単位のチャージになります。一度にチャージ出来る金額は25000円までで、Edyには50000円まで入れておけます。チャージしてから有効期限は無い様です。 携帯電話のEdyの場合、Edy対応のクレジットカードを登録しておけば、Edyアプリを立ち上げて入金額と暗証番号だけでチャージする事も可能です。お店でEdyで支払う場合は、Edy...
4579日前view23
全般
 
質問者が納得テンキーの「1」を3回おしてから、「*」を1回押すと出てはこないでしょうか。841SHで上記にするには下記でまず変更をする必要があります■メール画面で文字ボタン(カメラのマーク)を押す→文字種変更「全角カタカナ」か「半角カタカナ」(上から2番目か3番目)選ぶ→「1」を3回押してから、「*」を1回押すとできると思います。ご確認してみてください。
4578日前view27
全般
 
質問者が納得同じ機種ではないので違うかも知れませんが、画面上にアイコンでの貼り付けであったなら、アイコンが消えただけでツール → 文書/録音 → メモ帳かちょこっとメモ(または類似の項目を辿って)でデータが残っていませんか。
4583日前view24
全般
 
質問者が納得まずは、故障と判断するまえに内臓電池を一回外す処理をしてください。よく、ちょっとした衝撃で正常動かなくなる時も同様です。電池を一旦外して、10秒くらいしてからはめるだけでいいです。そうすること、正常に通電されることがあります。一旦、試してみてください
4580日前view62
全般
 
質問者が納得内部修理(基盤交換など)のみなら5250円、外装交換のみのな場合は3150円、両方必要な場合は8400円ですね。
4588日前view61

この製品について質問する