904SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>> USIM無いとゴミになってしまうのでしょうか?新しいのがなぜか壊れたとか、気分転換とかで入れ替えられます。>> 説明などは一切無かったのですが、これはみんなが知っている常識だったのでしょうか?そのとおり。ボーダフォン時代からの負の遺産だから
6368日前view8
全般
 
質問者が納得プロバイダカテゴリで聞いてみたら?
6486日前view9
全般
 
質問者が納得赤外線通信は出来ません。メールなどのデータを移すには、904SHでメモリカードに保存、931SHで本体に読み込みをします。必要なものは1GB以下のmicroSDカード(もっていなくても機種変更時に931SHについてくるはず…)です。やり方は、「設定」→「外部接続」→「メモリカード」→「保存・読出し」を選択して(暗証番号を聞かれます)保存したい項目、読み出したい項目を選択するだけです。
6078日前view8
全般
 
質問者が納得ゼロのサイトを見ると、WEBメールに対応(無料)ってあるから、WEBメールの設定をして、904SHからPCサイトブラウザでWEBメールにアクセスすればいいんじゃないの。ただし、PCサイトブラウザを使うと、パケットし放題の上限が、5,985円(税込)に上がる。
6554日前view8
全般
 
質問者が納得904SHのメモリーカードバックアップ機能にメールバックアップがあれば、可能です。911SHにはメールバックアップ機能があるので、例えば911SH → 912SHへメール移行可能。最近ですね、メール移行が復活したのって・・・。
6607日前view7
全般
 
質問者が納得えーと、まず大前提なんですけど、ショップの店員さんは余計なデータ見ませんよ?一日に数10人も対応しるのに、いちいち個人データなんか見て楽しんでられないですし、個人情報保護が煩い世の中ですしね。指定したフォルダをロックする機能はないので、どうしてもと言うならminiSDを使うしかないですか。容量により値段は大きく異なりますが、1000円~20000円ってところです。
6884日前view7
全般
 
質問者が納得1)iPhone4はいま予約すれば、9月か10月に入手できる可能性があります。極端に品不足です2)予約しないと、年内は絶望的でしょう。3)24か月分割で、月々の支払いは、16GBで、6千円以下です(電話料は別)4)プランは、フラットプランがいいでしょう5)家にブロードバンドパソコンがあれば、店で執拗にするめるポケットWiFiなどは不要ですので、拒否してください7)APP(2年保証、7800円、任意)は、加入しておいたほうがいいです。2年間電話サポートがうけられます。初回月に引かれます8)ネットもメールも50...
5480日前view38
全般
 
質問者が納得まだその時はデコレメールの機能が存在してなかったので対応してません。
5610日前view13
全般
 
質問者が納得現在がシャープ製ならこのあともシャープ製がいいと思います。822SHは購入するときに充電器がついてませんので、別で買わなくてはなりません。現在の904SHの充電器が使えますので余計な出費になりません。わたしは現在920Tを使用していますが、良い点はあまり見当たりません。文字入力の際、反応はワンテンポ遅れる(入力が早い人はイライラすると思います)音楽を聴きながらメールが打てない(音楽を聴かないなら問題ないでしょうが)スライド式が良かったので920Tにしましたが(これまでもずっと東芝製使用)これだけは失敗したな...
6103日前view53
全般
 
質問者が納得メール受信設定が904SHでは手動受信だったのが、822SHのメール受信設定が自動受信に設定されているからです。現在822SHでは全文受信していますから受信料を取られています。822SHのメール設定を開き、受信設定を手動受信に変更すればOKです。
6096日前view6

この製品について質問する