質問者が納得先ず受信メールをフォルダ表示に設定します。メインメニュー→メール→設定→一般設定→受信ボックス表示設定→フォルダ表示これで受信ボックスのメールがフォルダ表示される様になります。次にフォルダ毎にカーソルを合わせメニューでメール振り分け設定を選択すると、振り分け条件が表示され一つのフォルダで20件迄アドレスか件名で登録出来ます。メルマガを一つのフォルダに受信表示するならそのフォルダの振り分け条件で受信したメルマガのアドレスを登録していけば全てそのフォルダに受信表示されます。後はフォルダ名をメルマガ等に変更すれば...
6237日前view27