910SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画素"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得普通に卓上ホルダーを利用せずに直で充電していて、引っ張ったりして基盤が剥離した状態では無いでしょうか? 充電の所の基盤剥離した場合のほとんどは卓上ホルダーを使えば使える事が多いので、ソフトバンクショップで卓上ホルダー1500円程ですから購入を考えてみてはいかがですか? 基盤剥離のトラブルはシャープの製品に良く見られていますから、今度もシャープの端末を購入するのであれば卓上ホルダーの購入を勧めます。
6074日前view17
全般
 
質問者が納得正直、携帯端末でカメラ機能を追い求めても仕方ないとは思いますが… 920SCなら現行ではコンパクトデジカメに1番近い使い方は出来るかも知れません。シャッターが他端末と違い機械式である為、CMOSセンサーでもノイズも少なく、暗所での撮影もセキノンフラッシュでそれなりの光量も確保出来ます。携帯端末一つでコンデジは持ち歩きたく無いなら、〓SoftBankでならこの920SCになると思います。X02NKは同じ5.0Mですが920SCと比較して優れてる点はツァイスレンズだけでしょう。Xシリーズの為、価格もそれなりです...
6035日前view15
全般
 
質問者が納得もちろん、クルッと画面を回転させれば、大きなカメラで自分を撮ることができますよ^^
6249日前view9
全般
 
質問者が納得自分も910SHを使っています。こんな事は自分もよくあるのですが、原因は手振れ補正をONにしたからではないでしょうか。手振れ補正をONにすると画像が粗くなり暗く写るとホームページに書いてありました。これを対処するにはフラッシュを強制発光にして、明るさ調整で明るさを「2」にしてみてください。たぶん、普通に撮るよりは明るくなっていると思います。また910SHは「デジカメケータイ」と銘打って販売していますが、しょせん「カメラ付携帯電話」です。本当に綺麗な画像を取りたいのなら、デジタルカメラを買って写真を撮ってくだ...
6270日前view10
全般
 
質問者が納得携帯画像というフリーソフトがとても便利です。デジカメから取り込んだものをドラッグアンドドロップするだけで圧縮・変換されますから中学生の僕でも余裕で使えます。携帯画像 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se426043.html
6329日前view9
全般
 
質問者が納得念のために、画像を編集でペイントに持って行き、名前をつけて保存→"ファイルの種類"でJPEGを選択して、保存してみるのはいかがでしょう?携帯で撮った写真をPCに送り、PCで保存をするとだいたいビットマップになってしまうんですよね。Yahoo!メールに送るようであれば、届いた写真の上で右クリックして「対象をファイルに保存」でJPEG保存できるはずですよ。おためしあれ☆
6356日前view13
全般
 
質問者が納得Lか2L版程度なら、300万画素のカメラでそこそこの画質で撮れると思う。500万画素までは必要ないけど、望遠とかしたいならこのくらいの画素数がないとデジタルズームが物足りないかも。ソフトバンクならSHARP、auならCASIOがいいかと。東芝はソフトバンクもauも、画素数から期待するほどの画質が得られない可能性高いです。
6415日前view15
全般
 
質問者が納得携帯カメラは4倍位が限度です。10倍とかにするには太い携帯にするしかありません。
5299日前view12
全般
 
質問者が納得ちょっと高いですけど933SHはどうでしょうか?カメラ1000万画素画面が裏返せる値段は高いワンセグ
5692日前view21
全般
 
質問者が納得ソフトバンクの910shはVGA液晶(解像度640×480)ですので、QVGAの機種(320×240)と比べて画面がかなり細かいです。ドコモやAUの端末はどの機種かわかりませんが、解像度がQVGAの製品でしたらとても荒く見えると思います。ウェブはやりませんので正確な答えになっていないかもしれませんが、ドコモでもAUでもVGA(WVGA)対応機種であれば910SHと遜色のない画像だと思います。
5864日前view16

この製品について質問する