910SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"出来"89 件の検索結果
全般
 
質問者が納得シャープがボッタクリ企業かどうか分かりませんが、705SH、810SH、811SH、910SHは充電池や基盤のトラブルが多い事で有名(札付き)な機種です。知らずにハズレを買ったと思って諦めるしかないと思います。ただ、他の方が書かれているソフトバンクの製品チェックがずさんというのは違うと思います。ソフトバンクの他のメーカーでは、シャープ程トラブルは多くないと思います。例えば、私が使っている東芝の911Tなどはトラブルフリーで1度もトラブルはありません。東芝の9シリーズは故障は少ないと思うのでいいと思います。
6190日前view91
全般
 
質問者が納得自分と似たような経験をしている人がいたことにビックリしました。自分も携帯910SHですよ。それと携帯からアクセスしても余裕で改行できますこのとおり…まぁそれはおいといて、自分はこの携帯に変える前はV803Tを使っていました。この910SHの携帯を買って3ヶ月あたりにあなたと同じようなことがありました。それでV803Tの充電機で充電してみたところフツーに充電ができました。なので、おそらくは充電機が悪いのではないかと思われます(間違ってたらごめんなさい)。
6338日前view51
全般
 
質問者が納得903shですが、ほぼ同じ症状でした。電池を、入れなおしたら直りましたが。・・・外装リペアに出したら、基盤も、交換を進められて、交換しました。追記私の場合シガーソケットから、充電すると、よく症状がでました。安い充電器は、使わないほうがいいようです。
6338日前view23
全般
 
質問者が納得携帯は正規ルートで購入したものですか?そうなら一年保証で修理(安心パック加入ならどちらでもOK)フリーズが起こったり、強制終了したり、再起動したりは故障です充電池の膨張は上の二つとは関係があるかも?ですねソフトバンクがリコールを出さないのはSHARPがSoftBankの看板メーカーだからじゃないかなSoftBankはSHARPとTOSHIBA以外のメーカーは力を入れてないと私は思ってますバックアップをとって修理に出しましょう(電池パックの在庫があるかが心配ですが)
6429日前view99
全般
 
質問者が納得1.「盗難・全損保証サービス、故障保証サービス、破損保証サービスの適用は、弊社の販売履歴が最新の携帯電話機本体のみに限らせていただきます。」 http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/とあるので、あなたへの販売履歴が無い白ロムではできません。2.できないので値段というものはないですね。でも、80%割引だから数千円程度では。あんしん保証を使わないでとなると、数万円になるかも。
6462日前view43
全般
 
質問者が納得私も詳しくはわからないのですが私のやり方です。私のソフトバンク913SHの携帯は動画の形式が3gpじゃないと見れませんので携帯動画変換君などのソフトで変換しなくてはダメかもしれません。(私は3GPPファイル 音声AAC形式一般設定です)もしくはメモリカードに入れるフォルダが間違っているかじゃないでしょうか?パソコンのメモリカードのフォルダを開き、PRIVATE→MYFOLDER→MyItems→Videosの所にデータを移動させます。携帯は、メディアプレイヤー→ムービー→プレイリスト→メモリカードで開くと見...
5963日前view12
全般
 
質問者が納得どなたか、卓上を持っている友人がいれば試してみるのも良いですが。無ければ博打ですね。保証は付きませんが、白ロムで買われてみるのも出費は落とせますが?
6387日前view13
全般
 
質問者が納得S!タウンとか、モバゲー、もしくはS!ループじゃダメですか?
6388日前view8
全般
 
質問者が納得2006年秋、2007年春モデルのシャープ機の戦略としては、機能を数機種にわたって分散させる方針だったようです。全部入れると10万円を越す端末になるからという説が有力です。スペック的には、かなりのものを集めたすごい端末を作っていると孫さんがインタビューで答えましたが、シャープの全部入りが年末くらいに出てくるかもしれないと期待しておきます。
6726日前view16
全般
 
質問者が納得SIMカードの接触不良かもしれません。一度SIMカードをはずして拭いてみてはどうでしょう?SIMカードは電池パックをはずしたところにあります。
6398日前view10

この製品について質問する