910SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得光デジタル変換ケーブルはソフトバンクショップで税込み1575円になります。ただし、たいていの場合は取り寄せになりますね。接続ケーブルの方もだいたい1500円前後じゃないでしょうか。(差し込み口の形に注意!)私は量販店で安売りしていた時に500円で購入しましたが。光出力端子はイヤホン口とは違います。私はDVDから録りましたが機会の後ろ側についていましたので、コンポをよく探してみてください。
6011日前view11
全般
 
質問者が納得メール→設定→メール・アドレス設定→迷惑メールブロック設定→個別設定にチェック→次へ→5.受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定にチェック→アドレスリストの編集→個別アドレスの追加でできますよ。
5403日前view17
全般
 
質問者が納得Bluetooth接続のハンズフリーですよね。Explorer 320は使ったことはないのですが、ほとんどのハンズフリー設定は同じなので参考にしてください。1.まずは携帯のBluetooth機能をオンにしてください。メニュー→本体設定→外部接続→Bluetooth→On2.Explorer 320の電源ボタンを長押し。(たぶんランプが赤と青に点滅するので、点滅するまで押し続けてください。)3.点滅している間に携帯電話で検索してください。メニュー→本体設定→外部接続→Bluetooth→周辺デバイス検索4.表...
5528日前view22
全般
 
質問者が納得おなじく910SHユーザーです。マイピクチャーっていうのは、携帯の中のピクチャフォルダですよね。普通にデジカメモードにして、丸いシャッターボタンを押します。で、そのままもう一回同じボタンを押すと携帯本体のフォルダに入ってますよ。メモリーカードに落としたい場合は、そのピクチャー(画像)を選んで、メニュー(一番左上のメールボタン)を押して「移動」または「コピー」を選べばOKです。やってみると簡単です。PCに落とす場合は、メール添付もしくはBluetooth、SDカード経由でPCに画像を落としてくればOKです。
6062日前view17
全般
 
質問者が納得910SHを使っています。画面の上にある地球マークは、ライブモニターに登録していると点灯しているはずです。ライブモニターはメニューからYahoo!ケータイにいくと書いてあります。ここから登録リストの削除などが行えます。
6107日前view10
全般
 
質問者が納得ソフトバンクのHPを見てみてください。取扱説明書が、PDF形式のデータとして、提供されています。紙で見るより、検索できるの便利です。
6144日前view10
全般
 
質問者が納得001Pは基本的にはAACファイルならミュージックプレイヤー機能で音楽再生できるはずですが、お話からするとファイルがミュージックプレイフォルダに入ってない可能性が高いですね。ソフトバンクのHPから001P用の詳細説明書のPDFファイルがDLできます。その中の「9-1 ミュージックプレイヤー機能」に詳細が載っているので、そちらを参照にされたほうがいいでしょう。
4687日前view13
全般
 
質問者が納得オンラインマニュアルではソフトバンクのほとんどの機種の説明者が見れます。https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/att_910sh.html
5474日前view10
全般
 
質問者が納得取扱説明書です。https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/910sh.html
5571日前view11
全般
 
質問者が納得WMPでAACに変換はおそらく無理ではないかと思います。iTunesは無料です。また、Appleのサイトから最新版をダウンロードできます。(iTunesを使うならCDからAACに直接変換したほうがいいですよ)ただし、iTunesは現在XPとビスタにしか対応してないので、2000やMeを使っている人は諦めて下さい。
5575日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する