910T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケーブル"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯電話の箱の中に付属品としてCDロムが入っています。このCDロムに「USBホストドライバ」と「Phone Monitor」が入っていますのでパソコンにインストールします。USBケーブルを携帯電話に繋ぎ、パソコンと接続します。携帯電話のメニューから「設定」、「外部接続」、「USB」、「データ転送」と開き、携帯電話をデータ転送モードに変更します。これでパソコンとリンクできますのでデータを入れられます。
5690日前view34
全般
 
質問者が納得ハブなどにつないでいる場合は直接PCにつないでください
5821日前view5
全般
 
質問者が納得まず、910T添付のケーブルがくせ者です。通信ケーブルとして使えるかまずテストする必要があるかも。携帯を、カードリーダモードにして、パソコンのUSBに接続すると、携帯のMicroSDが新規ドライブとして認識されて、見えるかどうかためいしてください。順番が大事で、USBドライバーなしでできるはずです。これで、新規ドライブが出来なければ、ケーブルが悪いのです。TはTだけしか使えないケーブルとかが多いから…新規ドライブとして認識できれば、通信ケーブルとしてはOKです。あとは、いまインストールした、いかがわしいドラ...
5029日前view77
  1. 1

この製品について質問する