911SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SoftBank"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯買ったときにドライバCDがついてませんでした?もしくは、あるかどうかは知りませんが、携帯メーカーのHPでDL出来ません?
5317日前view6
全般
 
質問者が納得931SH使用者です。私はつい最近まで910SHを使用していて2年たったので機種変をしました。931SHは使いやすくてすぐ気に入りましたが、電池の減りが早い早い…;;画面が3.8インチもあって画素数もいいのでしょうがないのですが、931でこれなら941はよっぽど電池の減りが早いのではないかと…その点を考えると、機能もそれほど劣りのない931が無難かなと思います。
5320日前view6
全般
 
質問者が納得復活させる方法は絶対とは言えませんがヨドバシカメラ、ヤマダ電機、コジマ電気などで携帯電話復旧用のフリーソフトがあるはずです。2000円程度で購入できます。私も以前、データーが初期化になってしまった時にフリーソフトで電話帳が復活できました。携帯の状況ではフリーソフトで復旧できるデーターも限られます。電話帳が復活できずにデーターが復活できた。もしくは両方復活ができなかった。絶対復旧できるとは限りません。一度フリーソフトで試すしかないです。
5326日前view12
全般
 
質問者が納得はい可能です。毎月の実質負担金に対しての相殺になります。1000ポイント単位ですので、11000ポイント11550円相殺になります。なお安心保証パックに入っていればさらに3150円分相殺になります。補足:例だと実質負担金は千円なので、その千円はP分で相殺、機種変更時に使う事にしたPが無くなると千円が復活となります。つまり支払いはPがあるうちは9千円(毎月千円づつ相殺、最後端数の550円は残る月のみ550円相殺)無くなると1万円になります。
5328日前view6
全般
 
質問者が納得おそらく出来ると思います。816SHでの使用環境ですが・・・メールを作成、あて先や本文選択画面でメニュー(メールのマークのボタン)を押すと「送信予約」という項目が出てくれば日時指定などして送信できると思います。どうでしょうか・・・。
5330日前view5
全般
 
質問者が納得私も同じ携帯ですがしょっちゅうなります。調子がいい時もあるんですけどいきなり繋がらなくなるのでそういう時は電池パック抜いてまたはめたら直ります。使いはじめの時からそうなので使えない機種なのでしょうね(>_<)調子いい時もないのならショップに持っていってはどうですか?
5330日前view5
全般
 
質問者が納得合わせて留守番電話の作動秒数も伸ばしてね。通常簡易留守電<留守番電話の作動秒数にしておくのがセオリー。メインメニュー→設定→(通話/TVコール設定)→留守番・転送電話→
5331日前view10
全般
 
質問者が納得911SHは、きせかえアレンジに対応していません。カスタムスクリーンのみに対応しています。きせかえアレンジに対応していないのでサイトにさえアクセスが出来ません。
4950日前view10
全般
 
質問者が納得携帯の液晶自体の画素数がそこまでないので、どっちでも一緒だと思います。テレビなどに映してみるのも、200万画素は必要ない気がします。写真にプリントする時に効果が現れるんでしょうね。ちなみに、911SHから933SHに変えましたが、自分で取り込んだ動画のサイズが小さくなってしまいました。動画を観るのなら、911SHもまだまだ捨てがたい機種です。
5332日前view7
全般
 
質問者が納得私も911SHで同じような使い方でした。9シリーズ使うとグレードは落とさないほうがいいと思います。931SHに機種変しましたが進化してますよ~~手ごろなSHの9シリーズで探してみては?通話を控えましょう(笑
5340日前view6

この製品について質問する