911T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ム"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もSoftBank911Tのユーザです。 確かにこのケータイの不具合は、ありすぎだと思います。 メールの送信に失敗したらパケット通信中と表示されたりデータフォルダがエラーで開けなかったり………。 ソフトウェア更新を一度しましたがやはりまだ不具合が続いています。
6567日前view17
全般
 
質問者が納得おそらく奥様が、アラーを単に止める方法がわからず、アラーの設定をいじることによって無理矢理止めたのだと思います。アラーの設定画面に「1回のみ」か「毎日」か「平日」か「曜日指定」かを設定する項目があると思いますので、そこで「平日」を選択して下さい。
6093日前view22
全般
 
質問者が納得私もRPGはあまりやらないので無料オンラインカードゲーでならオススメなのあります^^モバイルウォーズっていうサイトなんですけどだいたいの機種は対応してます。登録も簡単でアドレスいらないので安心できるかと。ゲーも機能も色々あってオススメですよ♪一度試してみる価値はあると思います。http://mwja.jp/_violet/
5789日前view13
全般
 
質問者が納得残念ながら911Tは外部メモリへの録画やパソコンへの移動はできません。そのことが某掲示板でもたたかれています。(920TやSHARP製はSD-mobileimpactというソフトでできます)
6319日前view19
全般
 
質問者が納得ソフトバンクの白ロですよね?機種変直後の水没でならば仕方が無いと思いますが…ソフトバンクは白ロ自体が犯罪がらみの可能性があるので、故障しても何も修理はしてくれませんよ。知人が白ロ購入20日で勝手に電源が落ちるなどのトラブルでしたが、正規品で無い物はソフトバンクでは関知出来ませんと言われて修理出来ずに、未だに勝手に電源が落ちて困っています… 白ロで当たりでなければ苦労しますよ。家の911SH、911Tは昨年基盤を2回、1回と交換してようやくトラブルが収まっている状態です。 別に貴方が、白ロを購入して...
6394日前view16
全般
 
質問者が納得スパボで購入なら27ヶ月目に突入してれば、普通に買い増し可能です。三ヶ月目から端末代の支払いが始まるので2年+2ヶ月になります。現金一括またはスパボ一括、12回なら何も問題ありませんけど
6349日前view10
全般
 
質問者が納得簡単に言うと会社が違うからです・・・。同じドコモ同士でも携帯電話が違っても音楽が聞けない場合もあるでしょうね。音楽などはファイル形式などが違うかもしれませんね・・・。ファイル形式が同じでも保存の方法が違うと思いますので確認してみてください・・・。ービーに関しても同じだと思います。もう一度入れなおすのが一番簡単ですね。取説で確認しながらやってみてください。
5875日前view16
全般
 
質問者が納得dsihosiinoさんへ911Tの実機を触ったことはありませんが910T、921Tならアドレス帳→メニュー→表示切替→メモリーカードでメモリーカード内のアドレスを表示させた状態でメニュー→移動(1件/複数選択/全体より条件を選択)→本体でメモリーカードにあるアドレス帳を本体に戻せます。本体にアドレスが戻ればアドレス帳→メニュー→表示切替で表示を本体/USIMに戻して下さいね。東芝製の携帯なので同じ方法で大丈夫だと思いますので参考にどうぞ。
5876日前view12
全般
 
質問者が納得ソフトバンクの東芝製の911Tというケータイは、はっきり言って使いやすいですか?ひとそれぞれです。私は東芝すきです。あと、白ロを販売している『エイヤー!』と『ケータイパラダイス』というサイトは信用できますか? 基本的にソフトバンクショップで購入をオススメします。情報が流出する可能性が高まりますよ。
6638日前view21
全般
 
質問者が納得CDなどから音楽を取り込む方法をお聞きになりたいのでしょうか?いくとおりも方法があるのですが付属しているBeatJamを使用する方法がこの機種では基本だとは思います。登録すればアップデートプログラを使用可能です。http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/2008r2up/dl.htmlVista対応のUSBのドライバーも下記URLでダウンロードが可能です!http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/911t/mobil...
6357日前view10

この製品について質問する