912SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"送信"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メール→サーバーメール操作→メールリスト更新→すべて表示されたら全件削除をしてみて下さい。電源の入れ直し電池パック入れ直しも試してみて下さい。
5734日前view7
全般
 
質問者が納得メインメニュー→設定→外部接続→赤外線 でできますよ
6195日前view7
全般
 
質問者が納得メニュー>設定>ひとつ右に動いて>メモリカード>バックアップ>メモリカードへ保存>項目を選択しバックアップ
5748日前view6
全般
 
質問者が納得サ-バ-の中の受信メ-ルが、いっぱいになっていませんか?。いらない受信、送信メ-ルの削除も忘れずに。
5899日前view7
全般
 
質問者が納得シャープ製使用者です。そんな機能はありません(T-T)やるなら、パソコンに一通ずつメールして保護しておくか、一括保存前に大事なメール以外削除するしかないっす。
5180日前view30
全般
 
質問者が納得私も912SHですが、この間画面がフリーズして電源も切れなくなりました。電池パックを抜いて強制的に電源をおとし、もう一度つけたら通常に使えるようになりました。が、フリーズした際の縦のしま模様がうっすら残っていたので念のためソフトバンクに持って行ったら、液晶を取り替えた方がいいと言われ修理にだしました。保証期間内でしたので、無償でした。一度ソフトバンクショップに持っていってみることをおすすめします。保証期間内でしたら、無償修理の対象になると思いますよ。
5824日前view7
全般
 
質問者が納得機種は違いますが、自分もメールができなくなったことがあります。自分の場合、ホワイトプランからブループランに変更したためにメールの受け取り、送信ができなくなりました。他の方が言うように故障の可能性がとても高い感じはしますが、もしプランを変更後メールができなくなったと言うのであれば、それが原因の可能性が高いです。知人などでソフトバンクを使っている人がいるのであれば、その知人のSIMカードを入れ替えて試してみるのもありだと思います。
5922日前view6
全般
 
質問者が納得今 SoftBankはアイフォーンやスマートフォーンの販売に力をいれています。この両者は携帯の3G回線とは違い、回線の名前は忘れましたが、大量のデータを使います。なのでサーバーはパンク気味になり、3Gの通信まで不便になっているようです。※皆が落ち着いてネットをするなら7時過ぎが妥当な時間では?
5215日前view8
全般
 
質問者が納得カスタムスクリーン以外設定できないと思いますよ。確か個別設定不可だったはず。
5423日前view6
全般
 
質問者が納得ソフトウェア更新もなさってみて下さい。それでも駄目なら故障です。
5450日前view6

この製品について質問する