質問者が納得その症状が端末の故障かどうかは貴方の端末の使い方にも依りますね
①Web接続が頻繁
②本体保存データ容量がメールも含め常に目一杯
この上記の条件が当て嵌まる様ならWeb接続での蓄積メモリと本体保存データ容量が端末に負荷を掛け不具合を起こしてる可能性が高いと思われます。
・Webのアクセス履歴の削除、メモリ操作で蓄積メモリ(キャッシュ、Cookie)の消去
・本体保存データ(画像、音楽ファイル等)は必要以外の物を外部メモリ(メモリカード等)へ移動か軽減。
メール送受信容量を全体の50%以下...
6073日前view0