912SH
x
Gizport

912SH 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ですが、ソフトバンクの912SHと同じ電池パック利用機種はソフトバンク製品では使える物はありません。 912SHは911SHの改良モデルですが、その改良モデル前の電池も形状が異なるので、共通利用出来る物はありません。最近は、電池パック共通のモデルがありますが、その当時は共通利用出来る物はわずかで、同形状の物が利用出来る場合があります。 当時は810、811SHが共通な位で、その他は専用電池です。残念ですが、912SHと共通の電池パックはありません。
5521日前view4
全般
 
質問者が納得電池パックの寿命でしょう。
5550日前view9
全般
 
質問者が納得912SH、とてもいい機種ですし愛着があるのでしたら加入するのもいいと思います。分割支払いが完全に終わるのが加入後27ヵ月後になるので、約1年半使っている携帯電話であっても加入しておいてもいいように感じます。次の機種を購入するのであれば入らなくても問題ないですが、912SHは水没対象にもなっておりますし、1年以上で無償で電池をもらえる(自己申告制)とか、外装交換も3000円(通常は15000円)で済みますので、人によっては加入しておいたほうがいいものなのかもしれません。ただ、他のキャリアと比べて料金が高いよ...
5629日前view6
全般
 
質問者が納得電池パックの蓋のみが欲しいと言う事ですよね? ならば、ソフトバンクショップで注文して在庫が無いと1週間程で届きますよ。ソフトバンクの蓋は金額は、700円弱です。 あくまでも、15000円は白ロムの外装交換の値段で裏蓋含むの値段なだけで、蓋だけで販売してもらえますよ。ただ、ソフトバンクショップしか蓋は取り扱っていませんので、近所、仕事場の近所の都合の良い所で注文して下さい。別に白ロムだからとは一切関係ありませんので、気軽にショップに行ってください。 おそらく912SHなので取り寄せになると思います。
5632日前view5
全般
 
質問者が納得ソフトバンクのプリカ用の携帯を買ってUSIMカードたけ入れ替えて使う手もありますよ。機種は限定されちゃいますが・・・あとは、オークションで端末だけ買うとかもあります。
5685日前view7
全般
 
質問者が納得SHBBA1 ですよね。ヤフオクでも新品は豊富にget出来るので、ソフトバンクオンラインショップで頼めば、在庫はまだあるはずです。旧機種なので2000p交換のはずです。http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/pointlist.html
5037日前view10
全般
 
質問者が納得私も同じ症状になりました・・・全ての原因は電池パックの劣化でした。ソフトバンクショップにて3000円くらいで購入できます。
5194日前view6
全般
 
質問者が納得3カ月でダメになるとは、充電の持ちが悪いって事ですか?かなりのヘビーユーザーでない限りは無いと思います。本体の故障ではないでしょうか?
5306日前view7
全般
 
質問者が納得気の毒ですが、多分基盤の制御回路部分が壊れてしまっているので復旧は難しいかと思われます。。。もし、保障期間切れていても保険のサービス入っていれば大丈夫ですが、入っていないですか?
5367日前view7
全般
 
質問者が納得USIMカードは、今使っているものを新しい携帯に差し替えて下さい。電池パックはSoftBankのオンラインショップで購入するか、ヤフオクなどで購入して下さい。規格が違うと使えませんので。これで、912SHが使えるようになります☆彡ショップに行く必要もありませんよ。ただし、電池パックをオンラインショップで購入する場合はショップで購入した方が送料がかからないって事くらいかな♪
4780日前view5

この製品について質問する