912SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得911SHでも以前同じような症状が出ました。911の場合は、折りたたんだ時に電源が切れてしまったり(一度切れてはいる事もある)、アラームが以前のセットに戻ったりでした。カードを挿し直したら直るかもと言われたけど、直らなかったので修理に出しました。その後、問題がなかったのですが、最近になって勝手にライトがついたりカメラモードになったりするようになりました。2Gの時からSHを使っているけど、こんな事は3Gだけです。3GのSHは駄目なのかもしれませんね。
6340日前view6
全般
 
質問者が納得貴方の場合は通話料金が多いのでシンプルオレンジプランLがお勧めと成ります。10.5円/分、基本料金は2425円ですMプランは通話料金が14.7円/分無料通話を差し引いた基本料金は2500円MプランはシンプルオレンジプランLより約3倍の通話料金です。(現在4000円払って居るので是が1300円位に成る計算です)シンプルオレンジLで気をつける点は高額な端末では割引が少ない。新しい端末を買う時で無いと契約することが出来ない点です。ポイントが有るなら電池の交換も良いでしょう。http://detail.chiebu...
6041日前view8
全般
 
質問者が納得電池パックの膨張で寿命が短くなってるんだと思います最近の携帯は電池パックにコストをあまりかけてないので、充電しながら使えば膨張して劣化するそうですVodafone時代までの携帯なら電池パックも精巧に作られてるためどんなに充電しながら電話やWEBをしても膨張劣化は一切ありませんでしたよちなみに私はVodafone904SHです。3年たった今でも電池劣化はございません(電池パックは何度か新品に交換してますが、古い電池も予備として持ち歩き、何度も使ってますが全く劣化してません☆)
5882日前view7
全般
 
質問者が納得今年の1月下旬に、903shと902tの電池を注文しましたが、(スーパー安心パックで、一年以上たったので)902tの電池は、2月中旬でないと、「在庫がない」と言われて、2月中旬に、注文し直しました。
6349日前view5
全般
 
質問者が納得シャープの一部の昔の機種は多かったみたいですケド最近のは出ないみたいですよ。
5516日前view24
全般
 
質問者が納得3千円(税別)か2千ポイント。
5920日前view5
全般
 
質問者が納得auが素晴らしく奇跡のキャリアといえるでしょう。ドコモやソフトバンクと比べるのも失礼なぐらいです。ドコモは電波が非常に非常に悪くアンテナ状態を気にして話さなくてはいけません。特に家屋やビル、スーパーなど建物内で顕著に差がでます。ドコモは無音に突然なると周りはみんな言ってますが本当でした。昔と全く変わっていません。auはり一般電話と全く変わらなく話せるのがいいです。もちろんauはドコモに比べて機種はダサダサで2世代以上前の性能差(遊べるという意味で)はあるかもしれませんが携帯電話で一番大切なのは安定した電波の...
5858日前view31
全般
 
質問者が納得直るかは分かりませんが、ショップに持って行くべきでしょう。そのままでは使い物にならないと思いますし。一般的には「電池パックの寿命」と言われると思いますが、本体に原因があるかもしれません。それは、ショップに行かないと分からないので、持ち込みましょう。電池パックなら、ポイントとの交換で無料で手に入れることもできます。(詳しくはショップ店員にどうぞ)
5924日前view6
全般
 
質問者が納得残念ですが、ソフトバンクの912SHと同じ電池パック利用機種はソフトバンク製品では使える物はありません。 912SHは911SHの改良モデルですが、その改良モデル前の電池も形状が異なるので、共通利用出来る物はありません。最近は、電池パック共通のモデルがありますが、その当時は共通利用出来る物はわずかで、同形状の物が利用出来る場合があります。 当時は810、811SHが共通な位で、その他は専用電池です。残念ですが、912SHと共通の電池パックはありません。
5929日前view4
全般
 
質問者が納得電池パックの寿命でしょう。
5957日前view9

この製品について質問する