912SH
x
Gizport

912SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
410 - 420 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も持ってますが912SHはハイキャパのSDHCメモリカードには非対応です。microSD2GBまでで我慢ですね。ハイキャパは端末側が対応している必要が有ります。夏モデル以降なら殆ど対応してますね。
6078日前view6
全般
 
質問者が納得着信音Flashは、ブックマークに入っている《SH-web》(旧称Space Town)にありますよ。http://j.sst.ne.jp/毎週少しずつ更新されています。無料です。「画像付きの着うた」がもし「着信ムービー」のことでしたら、たくさんありますよ。Yahoo!ケータイの検索ですぐに見つかります。
6068日前view4
全般
 
質問者が納得SHARP製をお使いならAQUOSケータイの923SHカメラ重視なら930SH最新機能を使いたいのでしたら931SHをお勧めします。当方は923SHと930SHを使っております。個人的には930SHの方が気にいっています理由はカメラにボタンの押しやすさに軽さなどがあげられます。今時点でのauはやめたほうがいいです。auにするぐらいならドコモをお勧めします。
6069日前view6
全般
 
質問者が納得『携帯動画変換君』というフリーソフトで簡単に変換できますよ^^Yahoo!の検索エンジンに携帯動画変換君と打ち込み検索すると、出てきます。そのソフト内の、PSP(MP4変換)を選択し、変換したい動画をそのソフトにドラッグすれば、自動的に変換が開始され、あっと言う間に変換出来ます^^
6067日前view5
全般
 
質問者が納得gigabeatのV81が購入できたのですか?通販では、はぼ売り切れで、最近販売しているところは見かけないんですが、よく購入できましたね。残念ながら、携帯電話との違いの理由はわかりません。ただ、アンテナの長さによって、得意とする受信チャンネルは違ってくるかと思います。私は、自宅ではgigabeatのアンテナ端子(外部アンテナジャック)と屋根のアンテナからくるアンテナ線をつなげて使っています。アンテナ変換ケーブル(Fコネクタ(メスが良いかオスが良いかは自宅の設備による。)→φ3.5mmミニプラグ)が必要ですが...
6074日前view7
全般
 
質問者が納得再起動や電源落ち、フリーズは端末の初期不良以外ならSHARP端末の場合は蓄積メモリが上限での使用での端末負荷が原因の場合が多いですね。WEB接続が頻繁では有りませんか?アクセス履歴の削除、ブラウザ共通設定でメモリ操作からキャッシュ、Cookieの消去で改善されるかと。その不具合も含め、全体にレスポンスが重く感じる様なら本体保存データをバックアップし端末の初期化が有効です。生活アプリを使用中なら利用会社での対応処理をしてからアプリのフォーマットをし初期化を。生活アプリを使用した状態での初期化は出来ません。よく...
6076日前view8
全般
 
質問者が納得単純に光デジタル出力から音楽を携帯だけで(携帯内蔵ソフトの)SDオーディオレコーダーを使い録音出来るだけです。3.5mmミニプラグのメスですから、出力側がそのプラグのオスなら特に何も必要ありません。
6084日前view5
全般
 
質問者が納得メモリカ-ドに読み込む覧に、コンテンツ・キ-が、なければ無理ですね。ある一定期間なら、再DL出来るサイトもあります。自分も、着うたが機種変更して無駄になりました。
6073日前view6
全般
 
質問者が納得他のサイトは見ることはできてるのでしょうか?見ることができる場合、今あなたが見ようとしているサイトはソフトバンクに対応していますか?対応キャリア以外からアクセスした場合、IPチェックなどでそのような表示でアクセスを拒否するサイトもあります。対応キャリアなのであれば、キャッシュ削除などを試してみたらいかがでしょうか。もしソフトバンク公式コンテンツでそのような状態になる場合はサイト提供元に確認した方が良いと思います。他のサイトも含め、全く見ることができない場合は、一度必要なデータ・電話帳などをSDにバックアップ...
6088日前view5
全般
 
質問者が納得どこのサイトなのか書いてないので詳しいことはわかりませんが、ソフトバンクのケータイに対応してないサイトなんじゃないですか。まだまだそういうサイト結構多いですよ。もしその場合は対応されるのを待つかauかドコモに変更するか・・・。
6088日前view5

この製品について質問する