912SH
x
Gizport

912SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
420 - 430 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯できく音楽はMP3はMP3でもセキュアMP3という特殊な形式で書き込む必要があります(著作権上の理由)ですので、メモリカードの対象フォルダにMP3ファイルを直接入れても認識しません。セキュアMP3で書き込むためには、携帯に付いてきたCD-ROM(ユーティリティーソフトウェア)に入っているソフトと、書き込み対応したカードリーダ(USBケーブル+携帯でもよい)が必要です。ケーブルは携帯に付属してきたはずですが、ないならケーブルか対応カードリーダのどちらかを購入して下さい。
6090日前view5
全般
 
質問者が納得912SH電池パック異常?これは怪しいですよ?私のも1年もしない内膨らんで、機能しなくなりました。満タンになり3秒で切れます。これは不具合の可能性が、ありますね。ショップは、知ってて知らない顔してたような雰囲気もしました。保証期間も1ヶ月過ぎたので、自腹ですが?みんなの携帯にも症状があるとわかりました。157と粘り強い交渉をしてください。携帯のテロップに流すように注文いれましょう!
6090日前view84
全般
 
質問者が納得ソフトバンクのプリカ用の携帯を買ってUSIMカードたけ入れ替えて使う手もありますよ。機種は限定されちゃいますが・・・あとは、オークションで端末だけ買うとかもあります。
6091日前view7
全般
 
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421170284
6092日前view7
全般
 
質問者が納得カードリーダーは携帯を充電する所に刺すタイプですか?→携帯のみにつなぎ、設定の外部接続の中にUSB接続モードというものがあるので、そこを選択します。 「接続して下さい」と出るので、PCのUSBに接続します。それともメモリーカードのみをカードリーダーに刺すタイプですか?→メモリーカードをカードリーダーに刺し、PCに接続します。自動的に読み取りますが、「フォルダを開く」を選択して下さい。後はPCの保管場所を開き、ドラッグして移すだけです。また音楽の形式がMP3や他の形式の場合はMP4に変換しなくてはなりません。...
6079日前view6
全般
 
質問者が納得私も912SHを使っています。取扱説明書の巻末に「区点コード一覧」があり、そこに使用できる文字や記号の全てが出ています。そこで探してみると私の見た限り「徳」はありますが、旧漢字の「徳」はありませんでした。(私の見落としも有り得るので、ご自分でも調べてみてください。)
6082日前view6
全般
 
質問者が納得ソフトバンクのカテゴリーで他社携帯の事を聞いても、回答が多数あるとは思えませんが…
6094日前view7
全般
 
質問者が納得私も912SHです。紅い部屋という都市伝説とかを扱うサイトなら携帯で見られますよ。(紅いの字が違うので御質問のサイトとは違うかな?)恐怖の館は利用した事ないのでわかりません。
6086日前view6
全般
 
質問者が納得メニュー→Yahoo!ケータイ→ブラウザ共通設定→メモリ操作からキャッシュの削除を行ってください。(端末によりメニュー項目名などが違う場合があります)それでもだめな場合は本体内メモリの空き容量が少なくなってる可能性がありますので、一部データをSDカードに移動してみてください。※本体内メモリはデータ保存用メモリとアプリ(ブラウザ等含む)実行用メモリと共用です。
6088日前view5
全般
 
質問者が納得今使っている、V603Tと言うのは旧規格の2Gと呼ばれていて、現行の3Gに変えるのは機種変更では無くて、契約変更になる為にボーダ時代のプランは変更しなければなりませんが大丈夫ですか? それに来年4月では無くて再来年4月迄2Gは利用出来ますから、今の端末で問題が無ければ、そのまま壊れる迄利用した方が良いですよ。それに、この機種は今の機種に付いていないFMが聞ける稀少価値のある端末です。ですから、今問題が無ければ、そのまま利用した方が良いですよ。
6090日前view7

この製品について質問する