質問者が納得SDメモリの接続方式で端子の規格が、~2GBのSD方式と、2GBより大きいSDHC方式では全く違うために、互換性がありません。ただし、メディア側から見た互換性は確保されているので、古いメディアでも今後発売されるパソコンでも読み書きは可能です。SDの前身のMMCというメモリーも、当時は32MBや64MBの最大容量の仕様でしたが、現状8GBの仕様まで策定されているようで、笑ってしまいます。つまり、当時買った音楽プレーヤーは、32MB程度までしか認識しないバージョンの製品ですが、現在入手しやすい容量の数GBのMM...
5846日前view6