質問者が納得メール>設定>一般設定>迷惑メール設定>ONさらにメール>設定>一般設定>受信ボックス表示設定>フォルダ表示にするとアドレス帳に登録されていないメールが「迷惑メールフォルダ」に着信音無しで受信されます。最近の機種は、迷惑メールフォルダに受信される場合「手動受信」になるようですので、続き部分が「サーバー」に残りますからフォルダから削除される際には「サーバーメールも削除」で削除されるようご注意ください。すぐにサーバーが一杯になって、大切なメールが受け取れなくなります。
5898日前view5