921P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得カメラを起動したら ナビゲーションボタンの(メインメニューを開くとか いろんなことに使う上下左右のボタン)右で望遠 左で 広角のズーム倍率の調整ができるはずですよ。試してみてください。(*^。^*)
5312日前view7
全般
 
質問者が納得色が上手く綺麗に写らない=イラストを撮影するときにあなたの体とかで陰になってませんか?暗いと色も悪いですよ。暗いところにいると顔色が悪くみえるのと一緒です。なので携帯のフラッシュを使うのも手ですが、光が偏ってしまうので、イラストの下から光を当てて撮れば大体うまく撮れるのでは?一番はスキャナーを使えば綺麗に一発なんですけどね…自分は窓際に行って撮影準備して携帯の設定は接写モードと明るさ+2です。結構綺麗に撮れました。
5430日前view10
全般
 
質問者が納得普通に幾ら設定を弄ってもシャッター音が消えることはあり得ませんから初期不良か故障でしょうね。購入したばかりならソフトウェアはアップデート済みでしょうから、端末自体の不具合が濃厚です。迷わず修理依頼で対処です。
5564日前view4
全般
 
質問者が納得私は921Pを使用していますが、人によって感じ方は様々なような気がします。ただ、今までシャープや東芝の携帯を使っていた人は慣れにくいって気もします。使っている身としては、画像がキレいだしTVもキレいに見れます。でも、メールを頻繁にする人は使いづらいと感じることが多くなってしまうかもしれません。クチコミなどももしよければ参考に…(^ω^)
5621日前view5
全般
 
質問者が納得ハイ!どうぞ。検索しましょうね。http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/923sh/http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/923sh/http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/921p/赤ロムに気をつけてね!
4949日前view45
全般
 
質問者が納得8月頭に921Pに機種変しました★ですが・・・カメラのライト無いです(><)暗いところでは撮影できません・・・。。。ですが・・・私はこの機種好きです♪でも・・・正直ライトが無いのは・・痛いです。。。
5801日前view9
全般
 
質問者が納得基本的に端末に搭載されるMobileカメラはレンズ口径、撮像素子サイズが小さく光量が充分に得られない場所での撮影には不向きです。最近はSHARPの高感度CCDカメラと最新画像処理エンジンの搭載で低光量でも撮影が可能にはなって来ましたが、その撮影データが質問者さんの期待に添えるかどうかは質問者さん次第です。素子が低光量でもデジタル処理に優れたCCDで有る事と増感撮影が可能になり有効画素数も最大なら12000万画素と上がってますが上記で述べた様にデジカメとしての基本スペックがコンパクトデジカメにも及びません。有...
5038日前view5
全般
 
質問者が納得923SH・921P・921SCに限らず、しばらくCMOSは続きそうです。安価ですし、高画素数ですとCCDもCMOSもさほど違いが見られない様子。CCDにも長所はありますが、バッテリーの減りが早いとかCMOSに比べて高価とか短所もあります。メーカー側も最近では、CCDもCMOSもこだわる事が少ないようです。なので、性能の違いが著しくない限り安価でバッテリーの減りが少ないCMOSを選択しがちです。
5900日前view105
全般
 
質問者が納得(480×854)と書いてありますので、計算してみましょう。=409920 つまり約40万画素です。最近のデジカメでは1000万画素が主流になりつつあります。写真のLプリントは200万画素以上でキレイに見えるといわれています。それに対してあなたの写メは40万画素です。結論から言いますと、なんとかプリントできますがキレイとは言えない画質です。とりあえず、家のプリンターで印刷してみて、まぁまぁ良いと思われたら写真屋さんでのプリントをお願いしたらどうでしょうか。921Pの撮影サイズを確認すると・5M(2592×1...
5501日前view10
全般
 
質問者が納得取説みましたがそうゆう設定はなさそうですよ。故障の可能性が高いと思います。ショップへ持って行かれることをお勧めします。
4910日前view77
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する