921P
x
Gizport

921P 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も全く同じ症状になりました!充電の端子の部分に電波の何かがあるらしく(あいまいでスミマセン…)そのせいではないかと教えてもらいました。修理に出さずに何とかならないものかと色々試したところ…私の場合ですが、充電器を差している間は電波が入ることがわかったのでしばらくそのままで使っていました。でも充電器を外せばすぐ圏外になってしまうので、結局修理に出しましたよ(>_<)
5400日前view10
全般
 
質問者が納得液晶系が壊れてしまったのではないでしょうか? バッグに入れていたときに、何かにぶつかってしまってかもしれません。ぶつかってなくても、921Pはもともと、バグが多い機種ですから、ショップかサービスダイヤルに電話した方が、いいかも知れません。あまりお役に立てずにすみません。
5464日前view11
全般
 
質問者が納得フタはちょっと凹んでいる部分を爪で押しながら下げるととれますよね。電池は↓が下としますと上の部分に爪が引っ掛かる位の出っ張りがあるとおもいますが(Li-ion00のマークの上)そこを上方向に持ち上げれば取れると思います。いや取れます。電池パックはちゃんと電源をOFFにしてから外せば頻繁に外しても問題はありませんよ。画面からSoftBankの文字が消えるのをしっかり待って下さいね。
4968日前view6
全般
 
質問者が納得とにかくショップに持って行って、検査とかしてもらった方が良いと思います。プランとかによって機種変にいくらかかるかも分かりませんし…
5207日前view22
全般
 
質問者が納得電話機本体とACアダプター。あとは身分を証明出来る物(免許証等)です。
5315日前view110
全般
 
質問者が納得システムの不具合かなと思いますが、詳しく解らないですね。一度、電源OFFして、電池を脱いで、電源Onで、様子をみてね。こんど再発したら画面の電池マークが点滅(充電中)は表示するか確認してください。きちんと充電できている(受電後の使用時間も問題無い)なら、あまり気にする必要はないですが、再発して使用時間も短くなっているなら、本体と電源アダプタを持ってソフトバンクショップを相談ください。電源アダプタも障害の可能性があります。
5057日前view91
  1. 1

この製品について質問する