質問者が納得取りあえず、メールで画像転送を一度はした事があるわけですね。では、その携帯に転送した画像を携帯でSDにコピーなり、移動なりして、改めてパソでSDを開いてみる。さっき転送した画像が、どのフォルダに仕舞われてあるのか片っ端から開いてみれば見つかるはず。そこが、携帯が画像データとして認識出来るフォルダです。そこに新しい画像も入れてやりましょう。出来れば画像のピクセルも先にパソで携帯用に編集してやれば、待受に枠いっぱいでバッチリはまるでしょうし、大きすぎて表示不可能なんて事も防げる。
5659日前view11