930SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"液晶"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得書いておられるように機種の性能の向上と共に消費電力も上がったことが理由でしょう。以前使っていた携帯の電池を見ましたが今使っている物と電池容量はさほど変わりません。エネルギー量は一緒でも消費が上がると短くなるのは当然ですね。性能が上がった分、省エネ設定が出来る物もありますが、端末の性能の進歩に電池の進歩が引き離されつつあるということでしょう。あまり薄く小さくすることに拘らず電池パックを大きくすれば容量は増やせると思います。
4985日前view67
全般
 
質問者が納得修理にかかわらず単なる外装交換でもデーターはすべてSoftBankショップで削除されてしまいますよ。メールやブックマークもすべてSDカードに移せますが水没ですと100%基盤も交換になりますので修理から戻ってきた携帯にデーターを移行、出来るかは不明です。
5671日前view70
全般
 
質問者が納得タワーのマークは S!キャスト お天気アイコン 地球儀のマークはインターネットで使ってる印 タワーは消去 というより申し込みしてないですから
5787日前view76
全般
 
質問者が納得内部修理で済めば無料で戻ってきます。ただ液晶割れは外観破損になる場合があり(今回もそうですが、基本的に自然故障で液晶が割れたりはしないので)そうなると3150円かかります。内部修理で戻ることもあるらしいのでとりあえずショップへ持って行き無料で直せるようにメーカーに伝えて欲しいと言っておけば料金がかかる場合、連絡をくれるはずです。ちなみに7日以降の修理受付はメーカーでのデータ転送ができません。つまり絶対消えて戻ってきます。大事はデータはバックアップを取ってから持って行かれる方がいいと思います。いい機種を買われ...
6062日前view14
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する