931SH
x
Gizport

931SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得SHARP端末ならWebサイトを表示した状態で#ボタン長押しすれば画像の表示サイズが変更出来ます。携帯Webサイトは基本的にQVGAサイズで作成されてる為、端末側の液晶解像度がVGAの場合サイズダウンして表示されて仕舞います。SHARPのVGA端末の場合は#ボタンを長押しする事でサイズ変更してくれます。
4947日前view11
全般
 
質問者が納得microSDに入れた音楽の形式が分かりませんが、microSDのPRIVATE↓MYFOLDER↓My Items↓Music のフォルダに入れて再生出来ないならば、携帯で再生出来ない形式だと思います。シャープ機で再生出来る形式(拡張子)は3gp、mp4、m4a、WMAです。PCに入ってる曲の形式が分かりませんが、一般的なwavやmp3(拡張子)として、それを着うたに変換するやり方を記載しますね。簡単なやり方で…iTunesを使って、拡張子m4aへの変換。iTunesのDLやインストール、使い方は下記のサ...
4952日前view14
全般
 
質問者が納得携帯で撮った画像をSDカードに入れていれば、富士フイルム、フジカラーなどに設置してある機械で現像できます。プリクラを写真のようにしたい場合は、プリクラ機についているカラコ機能でプリクラを印刷すれば、写真屋さんで焼き増ししてもらえるのではないでしょうか。<機械>↓
4951日前view8
全般
 
質問者が納得修理可能です。修理内容はメーカーが判断しますが、おそらく外装交換だと思います。 あんしん保証パック加入でしたら、3150円、未加入だと15750円ですね。名義人以外が修理依頼だと名義人記入の委任状+身分証明書+行かれる方の身分証明書が必要です。行かれる方が名義人の家族でしたら名義人身分証明書はコピーでも可能のショップもありますから、要確認ですね。
4957日前view16
全般
 
質問者が納得SoftBankの携帯の中には、勝手にそのようになってしまうものがあるようです。【サイズ自体は関係なく、画像の重さが60KB以下でないと、勝手に横向きになる。なので画像編集して25KBなど軽くしたら、縦向きになりました。】というカキコミを見たことがあるので、参考までに。
4963日前view65
全般
 
質問者が納得今ご使用のSIMカードはスマートフォンでは利用出来ません。ショップでスマートフォン専用のSIMカードの変更手続きをして頂く必要があります。それと同時にスマートフォン専用のパケット定額にも変更します。※SIMカード発行手数料1995円が発生致します。
4962日前view14
全般
 
質問者が納得私も以前SoftBankのスライド式で、あまり使用年数はたってないのに、同じような状態になり、スライドさせると電源が切れたりが続いてました。それでも頑張って使っていたら、電池パックは問題ないのに、全く電源も入らなくなり、仕方なしにSoftBankのお店に行って、私は新しい機種を買って、電源が入らない携帯内のアドレスもなんとかバックアップしてもらえましたf^_^; 買い替えたくないのであれば、SoftBankのお店に行って事情を説明して、修理に出してみてはいかがですか?
4964日前view26
全般
 
質問者が納得設定→本体→セキュリティ設定→IPサービス設定→OFF→暗証番号入力→完了以上で消えるはずです。お試しください。(^^)v
4963日前view15
全般
 
質問者が納得941SHがいいと思います。iPhoneは、電話としては使いにくいし、パソコンとしては中途半端です。携帯電話とiPadを使う方がいいと思います。
4978日前view13
全般
 
質問者が納得私も931SHから007SHへ機種変更しました。違いについては前の回答者の通りです。ケータイサイトはみれなくなっていますが、GREEやモバゲーやブログサイトは多く対応しています。まだまだスマホが発展途上なんで対応サイトは少ないですが、これからは確実にスマホの時代になるのでこれを機械にスマホに変えることをオススメします。使い心地はまあまあですかねー(笑) 931SHの機能がよかったせいか結構一般的な機能は操作しずらいですね。例えばメールは1画面でしかみれない、送信をバックグラウンドでできない、フォルダの移り変...
4967日前view9

この製品について質問する