933SH
x
Gizport

933SH 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得一緒です。自分もSH933を使っています。使って2年が過ぎたところです。全く同じで 機種変して 1年くらい経って バッテリーの減りが速くて電池パックを交換しました、最近また減りが速いです、10分か15分いじっていると LOW になってしまいます、で 閉じておくと 若干 復活してますが、このまま使っているとまたすぐにLOW(>_<)こんな事の繰り返しで もう スマホに替えようと思っています。来月に新しいスマホが出る様なので それが出れば 古い機種が少しは安くなるかなぁ~と 期待しているところです。...
5006日前view16
全般
 
質問者が納得電池パック無料で貰えば…
5745日前view13
全般
 
質問者が納得MAXで確か8400円くらいだったと思います。ちなみに私も酔っ払って派手にsoftbankの携帯を水没させて電源が入らない状態のまま電源をONっぱなしでアダプターにさしたまま12時間くらいそのままにしてしまって携帯を壊してしまいました。でもそのあとドライヤーで乾かし洗濯乾燥機の乾燥を行ったら、ディスプレイは死んだんですが電源が復活してなんとかアドレス帳だけは吸い取ることができました。そこで一番重要なポイントがあります。『ショップ店員はピンキリです』ということです。初め壊れた携帯をヨドバシAKIBAに持って行...
5192日前view104
全般
 
質問者が納得一年保障は効かないの?初期不良なら尚更無料のはずでは?私の時は保障期間内だったから無料修理だったけど。
5774日前view16
全般
 
質問者が納得とりあえずバッテリーの蓋はずしてみましょう。 裏をよく見ると小さな丸い点ありませんか? そこを押しながらずらせば取れます。 バッテリーを一度はずし、戻して電源入れてみましょう。
5776日前view13
全般
 
質問者が納得おっしゃる通り、突然使えなくなるという不測の事態も十分考えられますので、ショップに行って詳しく説明し(どのような応急措置を施したのかも含めて)、代替え端末を借りて修理に出しましょう。
4954日前view24
全般
 
質問者が納得私もそういうことになったことがあります!!私のときの場合ですが、電池パックの接続部にある金色のところを綿棒で拭いて見てください。それでもダメな場合は、本体・UCIMカードに何か欠陥があると考えられますので、softbankショップに持っていくことをお勧めします!
5818日前view120
全般
 
質問者が納得私の携帯もSoftBankですが確かにインターネットを起動しているとすぐにLowになります一ヶ月前に買い替えたばかりですが…。と言う事なので諦めるしかないようですね。家の部屋すべてに充電器を置いています車にも積んでいますよ
5290日前view16
全般
 
質問者が納得最近の携帯電話が機能強化と省スペースでかなり無理をしているようです。電池の膨張は、705SH,810SH,811SHで顕著に現れリコールしたように記憶しています。同時期の携帯電話は、docomoでもauでも同じように膨張リコール問題がありました。5分も持たないというのはお困りですね。まだメーカー保証期間なので、修理扱いでショップに持ち込むのが良いでしょう。明らかに電池がおかしくなっているのですから、無償交換が妥当だと思います。メーカーも過去の経験があるので、対応してもらえると思います。ソフトバンクショップは...
5492日前view313
全般
 
質問者が納得あんしん保証パックに入っていたら、契約して1年経ったら電池を無償でもらえますが、それは、その契約の時に持っていた携帯に対してのものです。つまり、お母様の携帯933SHはたとえあんしん保証パックに入っていたとしても、解約していますから権利を喪失しています。次に、おばあさまの契約で、新しく購入した携帯は、購入してから1年経っていたとしても、あんしん保証パックでもらえる電池は、その新しく購入した携帯用の電池です。新しく購入した携帯も933SHなのでしたら、同じものでしょうが、新しく買った携帯も933SHなのですか...
4978日前view57
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する