ログイン
質問する
940P
x
940P の使い方、故障・トラブル対処法
940Pの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
110 - 120 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
SoftBank 940Pを使ってるんですが着信拒否のやり方を教えて...
質問者が納得
非通知着信拒否の場合設定⇒セキュリティ⇒非通知着信拒否個別着信拒否の場合アドレス帳に登録して[Y!キー]⇒電話帳指定設定⇒指定着信拒否
5047日前
view
14
全般
緊急です!携帯のメールについてですが、新着メール問い合わせ(センター...
質問者が納得
受信ボックスが一杯の可能性が有ります。確認してみては?下記方法で受信ボックスの確認出来ます。※容量と件数の両方に空きが無いと受信されません。メール⇒メモリ容量確認⇒受信ボックスなんらかの原因で着信規制になってるかも?下記方法で着信規制解除出来ます。設定⇒通話/TVコール設定 ⇒発着信規制⇒着信規制⇒全着信規制停止受信ボックスが一杯の時は不要なメールを削除しましょう。
5048日前
view
31
全般
ソフトバンクの940Pからアイフォン3Gに機種変更する際何が必要なの...
質問者が納得
ソフトバンクカードとはSIMカードのことでしょうか。通常のケータイとは別に、iPhone3G用のSIMカードがあります。機種変更のときは、通常のSIMカードからiPhone3G用のSIMカードに切り替えます。iPhoneは電池内臓です。mircoSDも使えません。よく分からないのであれば、買った本体を持ってソフトバンクショップに行ったほうがいいですよ。持ち込み機種変更は特に手数料かかりませんし。
5036日前
view
9
全般
940pが欲しいのですが、いつも、ソフトバンクのオンランショップに「...
質問者が納得
2009年12月に発売された携帯電話みたいなので、再販はしないと思います。あちこちのショップや量販店を、片っぱしから当たってみるくらいしか方法がないと思います。http://panasonic.jp/mobile/softbank/940p/
5050日前
view
7
全般
こんにちは(^^)/回答よろしくお願いします。今SoftBankの9...
質問者が納得
940P使用者です。それがオートロックの代わりとみていいと思います。が、待受でスライドを閉じないとロックされません。一つ例をあげれば、メール画面でスライドを閉じてもロックされないということです。
5053日前
view
7
全般
携帯電話のことで質問です。smsメールのセンター番号が消えてしまいま...
質問者が納得
自分はSH機種で、P機種ではありませんので、参考までに。*のボタンを2回押すと+の記号でます。ダメな時は、[157](無料)にTellして、やり方を聞いてみて下さい。親切に教えてくれます。
5053日前
view
8
全般
ソフトバンクの940Pはまだ在庫があるんでしょうか?オンラインショッ...
質問者が納得
ソフトバンクオンラインショップでは、一旦”売切れ”となっても再び販売される事が少なからず有ります。940Pの次の機種が出ているので、940Pの生産は終わっていると思います。7/8 21:20 現在シャンパンのみ販売中です。在庫数が少ないと思われますので早めに注文なさった方が良いと思います。
5041日前
view
5
全般
携帯のことなのですが・・・私は、まだ高1で携帯には疎いのですが「ソフ...
質問者が納得
動画を見ると+1000円というのはどこで聞いたのでしょうか?通常のパケット通信ですので定額料金内に収まるはずです。パケットし放題であれば定額料金以上になることはありません。
5056日前
view
7
全般
いまSoftBankの940Pを使っています。この携帯は指でタッチし...
質問者が納得
940Pを使っていますが、そのような機能は残念ながらありません。
5051日前
view
9
全般
どなたか、福岡県のソフトバンクショップで940Pの在庫があるお店を教...
質問者が納得
940Pは5月で終わったホワイト学割契約時に、中高生に人気のあった機種で、尚且つメーカー在庫はない機種なので、ほぼ在庫はないと思われます。ソフトバンクのオンラインショップでもなくなっているので、ほぼ店頭在庫はないでしょう。6月24日から「001P」が安くなりますから、予算的に合うようでしたら、同じパナソニックのスライド携帯ですし検討されてはいかがでしょうか?
5058日前
view
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
この製品について質問する
ログイン